R500m - 地域情報一覧・検索

市立山元小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市中区の小学校 >神奈川県横浜市中区山元町の小学校 >市立山元小学校
地域情報 R500mトップ >山手駅 周辺情報 >山手駅 周辺 教育・子供情報 >山手駅 周辺 小・中学校情報 >山手駅 周辺 小学校情報 > 市立山元小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立山元小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立山元小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    ぐんぐんそだて おいしいやさい(2年2組生活科)
    ぐんぐんそだて おいしいやさい(2年2組生活科)2023年5月26日
    5月26日(金)ぐんぐんそだて おいしいやさい(2年2組生活科)
    2年2組の生活科の学習の様子です。クラスみんなで取り組んでいる農園野菜の様子を話し合っていました。話し合っている中で、成長の様子や課題を共有し、これからの活動を見通していました。どの子も生き生きと思いを伝え合い、教室からは活気があふれていました。ごみはどこに?(4年生社会科)2023年5月25日
    5月25日(木)ごみはどこに?(4年生社会科)
    4年生が社会科見学に向かいました。普段分別して出しているごみがどこに行き、どのように処理をしているかを調べるためです。燃やすごみの処理の仕方やペットボトルなどの処理の仕方などを見学を通して学び、自分たちのごみの出し方も見つめなおすことができました。復活!ふれあい交流会(6年1組)2023年5月24日
    5月24日(水)復活!ふれあい交流会(6年1組)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-24
    「さいこう」の運動会
    「さいこう」の運動会5月20日(土)「さいこう」の運動会
    令和5年度の運動会が行われました。天気が心配されましたが、子どもたちは真剣に、そして楽しそうに活動していました。1点差という僅差で白組が勝ち、大盛り上がりの運動会になりました。
    0
    7

  • 2023-05-20
    運動会について
    運動会について2023年5月20日
    5月20日(土)運動会について
    本日の運動会は天候が回復傾向の予報ですので、開催をいたします。現在、職員で準備にあたっております。たくさんの方のご来校お待ちしております。
    5
    0
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-05-14
    みんなで奉仕活動(草取り活動)
    みんなで奉仕活動(草取り活動)2023年5月11日
    5月11日(木)みんなで奉仕活動(草取り活動)
    山元小学校では、年に2回草取り活動を行います。この日は4年生が裏庭の草取りを行っていました。裏庭は、昨年度の総合で自分達が整備した庭です。生い茂った草を刈り取り、すっきりさせました。他の学年も農園、花壇回りなどの草取りを行い、みんなで奉仕活動に勤しみました。また、保護者の方にも協力いただきました。どうもありがとうございました。やまもるタイムでみんな仲良く2023年5月9日
    5月9日(月)やまもるタイムでみんな仲良く
    1~6年生が集まるたてわり活動「やまもるタイム」が始まりました。この日は顔合わせと、運動会に掲げるフラッグづくりをたてわりメンバーで作りました。これからたくさん関わり、他の学年との交流を深めていきます。
    7
    続きを読む>>>

  • 2023-05-10
    今年の運動会のスローガンは…
    今年の運動会のスローガンは…2023年5月1日
    5月1日(月)今年の運動会のスローガンは…
    朝会の後、運動会実行委員によるスローガンが発表されました。今年のスローガンは「熱くもえろ!えがおかがやけ!みんないっしょに さぁ いこう!」です。運動会が終わると、「さぁ いこう」の「あ」が抜けて、「さいこう」になるという考えのスローガンです。最高の運動会になるよう子どもたちは活動に邁進しています。畝づくりと苗植え2023年4月28日
    4月28日(金)畝づくりと苗植え
    今年度の農園活動が始まりました。4年生は自分達で鍬やスコップを使い、自分達で丁寧に畝づくりを行いました。その後は、苗植えです。風で倒れないよう支柱も立てました。これから、ぐんぐん育っていくのを子どもたちは楽しみにしていました。
    5
    続きを読む>>>