R500m - 地域情報一覧・検索

市立山元小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市中区の小学校 >神奈川県横浜市中区山元町の小学校 >市立山元小学校
地域情報 R500mトップ >山手駅 周辺情報 >山手駅 周辺 教育・子供情報 >山手駅 周辺 小・中学校情報 >山手駅 周辺 小学校情報 > 市立山元小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立山元小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立山元小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-28
    水俣病から学ぶ(5年生社会科)
    水俣病から学ぶ(5年生社会科)2023年11月24日
    11月24日(金)水俣病から学ぶ(5年生社会科)
    社会科の学習で出会った水俣病支援団体の方に来校していただき、環境にやさしいエコバックづくりを通して交流を行いました。これまでの学習を通して、水俣病という公害について忘れてはいけないこと、患者さんたちから力強く生き抜く力を学びました。ドローンを自分達で飛ばしたよ!(5年生)2023年11月22日
    11月22日(水)ドローンを自分達で飛ばしたよ!(5年生)
    5年生の出前授業の様子です。グループごとにプログラミングしたものをドローンでとばす活動を通して、プログラミングに関心を広げることができました。自分達でプログラミングをして、ドローンが飛んだ時は子どもたちは大喜び。終始、夢中に活動に取り組んでいました。たてわり遠足楽しみだな!2023年11月22日
    11月22日(水)たてわり遠足楽しみだな!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-24
    素敵な演奏ができた音楽会(3年生)
    素敵な演奏ができた音楽会(3年生)2023年11月21日
    11月21日(火)素敵な演奏ができた音楽会(3年生)
    3年生の音楽集会と中区児童音楽会の様子です。合唱「行こう、どこまでも」とリコーダー奏「まどべのおはなし」をたくさんの人の前で発表しました。
    はじめての大舞台にドキドキしながらも、友達の声や音を聴きながら演奏することができました。発表が終わった後の子どもたちの顔はみんな笑顔で、達成感に溢れていました。「出汁」について学ぶ(6年1組総合)2023年11月20日
    11月20日(月)「出汁」について学ぶ(6年1組総合)
    6年1組の総合的な学習の時間は「うどん」を材に年間を通して活動に取り組んでいます。この頃は「出汁」に目を向けた子どもたち。そこで「和食会議」の方に来校していただき、出汁について教えていただきました。自分たちの願いにあった出汁を今後も追究していきます。はまっこ読書の日2023年11月17日
    続きを読む>>>

  • 2023-11-15
    令和5年度研究発表会
    令和5年度研究発表会2023年11月11日
    11月11日(土)令和5年度研究発表会
    「自分の成長を確かめながら、意欲的に学び続ける子の育成」を研究主題にした研究発表会を行いました。生活科・社会科を窓口に授業を公開し、市内外からたくさんの教職員に参加していただき、その後の協議会で協議を深めることができました。今後も更なる研鑽を重ねて、よりよい子どもたちを育てていけるよう努めてまいります。

  • 2023-11-10
    各委員会のイベント(給食・図書)
    各委員会のイベント(給食・図書)2023年11月6日
    11月6日(月)
    各委員会のイベント(給食・図書)
    各委員会の活動も盛んになってきました。給食委員会は、地産地消月間の取組をクイズで紹介し、地産地消に理解を深めました。図書委員会は、読書の木の活動を進めています。読んだ本の感想を葉にまとめ、読書の木が葉であふれるよう全校で読書に取り組んでいます。大きく育った野菜2023年11月2日
    11月2日(木)大きく育った野菜
    収穫の秋です。4年2組では、農園で育っていたサツマイモやグリーンカーテンで実っていたヘチマを収穫しました。サツマイモはクラス集会でお菓子にしたり、ヘチマはタワシにしたりして活用するようです。サツマイモもヘチマも大きな実に育ちました。再開!たてわり給食2023年10月30日
    続きを読む>>>