R500m - 地域情報一覧・検索

市立岡津小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市泉区の小学校 >神奈川県横浜市泉区岡津町の小学校 >市立岡津小学校
地域情報 R500mトップ >緑園都市駅 周辺情報 >緑園都市駅 周辺 教育・子供情報 >緑園都市駅 周辺 小・中学校情報 >緑園都市駅 周辺 小学校情報 > 市立岡津小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立岡津小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立岡津小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-29
    6月29日(木)ロールパン、あんずジャム、変わり五目豆、わかめスープ、牛乳
    6月29日(木)ロールパン、あんずジャム、変わり五目豆、わかめスープ、牛乳
    6月28日(水)はいがごはん、チキンライスの具、クリームスープ、メロン、牛乳
    6月27日(火)丸パン、コロッケ、ボイルドキャベツ、卵とトマトのスープ、牛乳
    6月26日(月)麦ごはん、牛乳、ビビンバ、春雨スープ会長だよりNo2 岡小PTAだより No1よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト泉区審査(6.29)2023年6月29日
    6月29日(木)泉公会堂で「
    よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト泉区審査会
    続きを読む>>>

  • 2023-06-24
    6月23日(金)ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、甘酢和え、とうがんのすまし汁
    6月23日(金)ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、甘酢和え、とうがんのすまし汁
    6月22日(木)はいがパン、牛乳、チリコンカーン、アスパラガスのソテー6年 租税教室(6.22)2023年6月22日
    戸塚県税事務所の職員の方を講師に迎え、6年生を対象に租税教室を行いました。租税の意義や役割を学び、模擬紙幣で1億円の重さを体感しました。
    5

  • 2023-06-20
    6月19日(月)はいがごはん、ベイスターズ青星寮カレー、ごま酢あえ、プルーンはっこう乳
    6月19日(月)はいがごはん、ベイスターズ青星寮カレー、ごま酢あえ、プルーンはっこう乳
    8
    3

  • 2023-06-16
    6月16日(金)黒パン、牛乳、マカロニのクリーム煮、キャベツサラダ、メロン
    6月16日(金)黒パン、牛乳、マカロニのクリーム煮、キャベツサラダ、メロン
    6月15日(木)ごはん、牛乳、肉じゃが、きゅうりの梅肉あえ、だいずとじゃこの炒り煮水泳学習の指導日程について【重要】【お知らせ】正門門扉修繕について1・3・5年生 交通安全教室(6.15)2023年6月15日
    泉警察署交通総務課、交通安全協会の皆さんにご来校いただき1・3・5年生を対象に交通安全教室を開催しました。正しい横断歩道の渡り方、正しい自転車の乗り方などを教えていただき、子どもたちの命を守る大切な勉強を行いました。中休みお話し会(6.15)2023年6月15日
    すっきりしない天候が続くと図書室の利用が増えます。今日から『岡津小図書ボランティア・おはなしきかせ隊』の皆さんによる「中休みおはなし会」が始まりました。月1回の「中休みおはなし会」、次回が楽しみです。【重要】【お知らせ】正門門扉修繕について2023年6月15日
    教育施設課から予算が配当されましたので、6月22日(木)9:00~13:00に正門門扉の修繕を行います。正門門扉のレール部分の部品を取り換えます。修繕を行っている間の通行は可能ですので業者にお声かけください。よろしくお願いいたします。
    9
    続きを読む>>>

  • 2023-06-14
    6月14日(水)麦ごはん、牛乳、鶏ごぼうごはんの具、揚げだいず、みそ汁
    6月14日(水)麦ごはん、牛乳、鶏ごぼうごはんの具、揚げだいず、みそ汁
    6月13日(火)麦ごはん、牛乳、中華丼の具、中華あえ
    3
    5

  • 2023-06-13
    6月12日(月)チーズパン、牛乳、アジフライ、ラタトゥイユ、野菜スープ煮
    6月12日(月)チーズパン、牛乳、アジフライ、ラタトゥイユ、野菜スープ煮
    7

  • 2023-06-10
    1・6年 新江ノ島水族館へのなかよし遠足(6.9)
    1・6年 新江ノ島水族館へのなかよし遠足(6.9)2023年6月9日
    1・6年生のなかよし遠足で新江ノ島水族館に行ってきました。1年生が生き物を見やすいように6年生が助けてあげたり、手をつないだりして館内を見学したりしました。6年生の優しい姿に最上級生としての成長を感じました。1年生も6年生のお話しをしっかり聞いて長い時間を頑張って歩きました。出発は雨でしたが天候も回復し、みんなで楽しい思い出を作って帰ってきました。
    5

  • 2023-06-08
    6月7日(水)ぶとうパン、牛乳、スパゲティナポリタン、ひじきサラダ
    6月7日(水)ぶとうパン、牛乳、スパゲティナポリタン、ひじきサラダ
    6月6日(月)ごはん、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、すまし汁
    6月5日(月)ごはん、牛乳、さばのみそ煮、磯香あえ、けんちん汁記事のリンク 3年ぶりの全校朝会(6.6)3年ぶりの全校朝会(6.6)2023年6月6日
    3年2ヶ月ぶりに体育館で全校朝会を行いました。4年生以下の学年は体育館で初めて朝会を行うことになりましたが、みんな上手に整列することができ、全校児童の声が響いた校歌は最高でした。1年生 岡津幼稚園出会いの会(6.5)2023年6月5日
    1年生が岡津幼稚園の園児と出会いの会を行いました。最初に名刺交換を行い、次に園児とペアになって園内の「まつぼっくり」や「だんごむし」「木の実」などを探すゲームを行いました。岡津幼稚園の園児との交流は明日は5年生が田植えをします。1年生 岡津幼稚園出会いの会(6.5)5

  • 2023-06-03
    6月1日(木)ごはん、牛乳、チンジャオロースー、スーラータン
    6月1日(木)ごはん、牛乳、チンジャオロースー、スーラータン1・6年生 なかよし遠足に向けて(6.1)2023年6月1日
    6月9日(金)に行う新江ノ島水族館へのなかよし遠足に向けて、1年生と6年生がなかよし活動を行いました。グループのめあてやバスの座席を決めて、水族館内の地図を見ながら回り方を話し合いました。優しく接する6年生に1年生も安心した表情で活動に取り組んでいました。
    3
    3

  • 2023-06-01
    5月31日(水)ごはん、牛乳、かつおのごまみそあえ、磯香あえ、沢煮椀
    5月31日(水)ごはん、牛乳、かつおのごまみそあえ、磯香あえ、沢煮椀
    5月30日(火)あげパン、牛乳、野菜のスープ煮、メロン
    5月29日(月)麦ごはん、牛乳、肉じゃが、からしじょうゆあえ、だいずとじゃこの炒り煮6月学校だより 【R5】6月行事予定6月学校だより 【R5】6月行事予定2023年5月30日6月学校だより.pdf [187KB pdfファイル]【R5】6月行事予定.pdf [113KB pdfファイル]6
    4