R500m - 地域情報一覧・検索

町立第二小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県高崎市の小学校 >群馬県高崎市中室田の小学校 >町立第二小学校
地域情報 R500mトップ >安中榛名駅 周辺情報 >安中榛名駅 周辺 教育・子供情報 >安中榛名駅 周辺 小・中学校情報 >安中榛名駅 周辺 小学校情報 > 町立第二小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立第二小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

町立第二小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-29
    5年算数
    5年算数
    5年生は、単位当たりの量を用いて比べる学習をしました。広さの異なる田の収穫について比べるには、どうしたらよいかを考えました。1アールあたりの米の収穫量を比べる方法のよさについて考えていました。
    2023-11-28 13:48 up!
    PTAセミナー「ボッチャ体験」
    今年度のPTAセミナーは親子でボッチャ体験を行いました。安中ボッチャクラブから講師をお招きし、簡単なルールや楽しみ方を教えていただきました。ボールを投げる練習後、4つのグループに分かれゲームをしました。いろいろな人と楽しめるユニバーサルスポーツのよさについて理解が深まりました。
    2023-11-24 14:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    記録向上めざして
    記録向上めざして
    20日、24日に行われるマラソン記録会に向けて、2回目の試走を行いました。前回の試走よりも記録が向上している児童が多かったようです。練習の成果を確かめられうれしそうでした。本番も自己ベストをめざしてがんばってくれると思います。
    2023-11-20 12:05 up!

  • 2023-11-19
    体育学習3〜6年
    体育学習3〜6年
    3年生から6年生の合同体育では、跳び箱運動で台上前転に挑戦しました。踏み切りで腰を高く上げる練習から前転する動きを繰り返し練習して、きれいに着地するところまでできるようになりました。
    2023-11-17 11:47 up!
    1,2年生音楽
    1,2年生は、音楽の学習でリズムの組み合わせを考えて、おまつりのリズムを作りました。タブレットを活用していろいろなリズムの組み合わせを試しました。お互いのリズムを確かめ合ったりつなげたりして、おまつりらしいリズムができました。
    2023-11-17 11:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-16
    避難訓練
    避難訓練
    15日、避難訓練が行われました。地震の後、火事が発生した想定で避難しました。高崎北消防署のみなさんから災害が起きて避難する時の心構えや消火器の使い方などを教えていただきました。また、消防車や救急車を見学しました。災害から命を守る大切な学習でした。
    2023-11-16 09:51 up!
    収穫祭
    12日、収穫祭が行われました。地域や保護者の皆様にお越しいただき、子どもたちの学習発表や合唱や感謝の手紙の披露などを行いました。今年は、創立150周年記念の意味も含め大字中室田の皆様から記念のタオルを頂きました。
    2023-11-14 12:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-09
    花植え
    花植え
    9日の朝行事は、花植をしました。かつては、長寿会のみなさんと一緒にしていたずっと続いている活動です。今では、校務員さんが花壇に植える準備をしています。子どもたちは、とても優しい表情で植えていました。
    2023-11-09 09:50 up!
    持久走記録会試走
    今日の体育は、全校で持久走記録会のコースを使って記録を計測しました。子どもたちは、今日の試走をもとに、これからの練習の課題をつかめたようです。
    2023-11-08 11:34 up!
    続きを読む>>>