新入学児童歯科保健指導
高崎歯科医療センターの歯科衛生士さんに来ていただき、歯科保健指導を実施しました。まず、歯の種類や歯の役割を勉強しました。6歳臼歯は一番大きくて力持ちの歯であることを知りました。むし歯にならないためには、「食べたら歯を磨く」「甘い物はちょっとにする」「よくかんで食べる」ということが大事だと教えてもらいました。そのあと、歯ブラシで実際に歯を磨いてみました。正しい磨き方で、むし歯にならないようにしていきましょう。
2024-06-07 13:08 up!
5年算数
今日は、わる数の大きさと商の大きさの関係を調べる学習をしました。問題を数直線で表して考え、□を使った式を立てました。計算して答えを出してみると、「1より大きい数でわると、商はわられる数より小さくなり、1より小さい数でわると、商はわられる数より大きくなる」ということが分かりました。
2024-06-07 12:55 up!
続きを読む>>>