3年万引き防止教室
高崎北警察署のスクールサポーターの方を講師に招き、万引き防止教室を実施しました。万引きを誘う「たろうくん」に対して、「じろうくん」はどのように断ったらいいかを考えました。万引きは窃盗という犯罪であることを確認し、欲しいものがあっても我慢することや、悪いことに誘われても勇気をもって断ることの大切さを学習しました。
2024-06-21 13:55 up!
6年租税教室
税理士会の3名の方に来ていただき、税金について学習しました。税金の仕組みや税金の種類をクイズを解きながら勉強しました。税金がなくなった世界を想定した映像も見て、税金の必要性がよく分かりました。最後に、1億円に見たてた札束を持って、お金の重みを実感しました。
2024-06-21 13:43 up!
JRC登録式
くすのきタイムの時間にJRC登録式を行いました。6年生がJRCについて説明しました。JRCの合い言葉は「気づき、考え、行動する」です。校長先生からは、「目や耳で気づき、頭で考え、体を使って行動しましょう」というお話がありました。自分から進んでできるといいですね。
2024-06-21 13:30 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。