R500m - 地域情報一覧・検索

市立籠原小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県熊谷市の小学校 >埼玉県熊谷市新堀の小学校 >市立籠原小学校
地域情報 R500mトップ >籠原駅 周辺情報 >籠原駅 周辺 教育・子供情報 >籠原駅 周辺 小・中学校情報 >籠原駅 周辺 小学校情報 > 市立籠原小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立籠原小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立籠原小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-28
    修了式について
    修了式について3人
    2024/03/26修了式について本日、1年生から5年生の修了式を行いました。
    今年1年を振り返り、来年度のスタートにつなげてほしいと思っています。そして、新しい1年生も入学してきます。楽しみにしています。
    15:57

  • 2024-03-23
    第52回卒業式について
    第52回卒業式について1人
    2024/03/22第52回卒業式について本日、第52回「卒業証書授与式」が行われました。
    100名の卒業生が立派に巣立っていきました。一人一人がまさに輝いて見えた卒業式でした。
    中学校でも、ぜひ「前進、前進」と前向きに頑張ってほしいと願っています。
    〇アーチで見送り
    17:15
    続きを読む>>>

  • 2024-03-21
    修了式について(6年生)
    修了式について(6年生)3人
    2024/03/21修了式について(6年生)いよいよ明日は6年生の卒業式です。
    その前日の今日、6年生の「修了式」を行いました。6か年の課程を修了した証を手にする大切な式です。みんな立派な態度で臨むことかできました。
    13:27 |

  • 2024-03-20
    先生に感謝、、、、の会について
    先生に感謝、、、、の会について5人
    2024/03/19先生に感謝、、、、の会について2年生のあるクラスで、1年間お世話になった先生に感謝する意味で「歌のプレゼント」をしている場面です。ほっこりとする時間になっていました。
    今の学年ももう少しで終わります。ラストスパート、頑張りましょう。
    16:18 |2年生のできごと

  • 2024-03-18
    卒業式予行について
    卒業式予行についてセレクト給食について(6年)4人
    2024/03/18卒業式予行について本日、「卒業式予行」を行いました。
    5,6年生参加のもとに行いました。24日(金)がいよいよ第52回「卒業式」です。体調を整えて参加できることを祈っています。
    ※在校生の参加は、5年ぶりとなります。
    14:32 |
    2024/03/15セレクト給食について(6年)今日の6年生の給食は、「セレクト給食」でした。カロリーを計算して、自分でメニューから数品選んで食べる形式です。久しぶりの実施です。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    卒業式練習について
    卒業式練習について大清掃について(6年)9人
    2024/03/14卒業式練習について今週から卒業式の練習が始まっています。
    式の当日は、幸せいっぱいの様子で巣立っていってほしいと思います。
    19:28 |6年生のできごと2024/03/13大清掃について(6年)本日、6年生が奉仕活動として大清掃をしてくれました。6年間、お世話になった校舎をきれいにするという毎年引き継がれている活動です。
    いつも思うことですが、本当に6年生はいろいろなことによく頑張ってくれました。感心する場面が多々ありました。あらためて6年生の皆さん、今までをふくめて「ありがとう。」
    17:52 |6年生のできごと
    続きを読む>>>

  • 2024-03-12
    野球エリアについて
    野球エリアについて2人
    2024/03/11野球エリアについて大谷翔平選手から届いた3個のグローブ、全校でクラスごとに見る、触れる機会を設けた後、1つは廊下に「展示用」とし、あとの2つは、大谷選手の「野球やろうぜ」のメッセージを受け、校庭に「野球エリア」を設けました。※四隅をカラーコーンで囲んで他の遊びと重ならないエリアとした。
    とりあえず、今月は6年生を優先し、そのエリア内でキャッチボールができるようにしました。早速、昼休みから6年生数名がキャッチボールを楽しんでいました。
    15:26 |

  • 2024-03-08
    送別球技大会について
    送別球技大会について授業研究について1人
    2024/03/08送別球技大会について本日は、「送別球技大会」を実施しました。
    第一部は、5年生対6年生のドッヂボール大会、第二部は、6年生対職員のティーボール対戦を行いました。
    一部、二部ともに大盛り上がりでした。
    〇第一部
    〇第二部
    続きを読む>>>

  • 2024-03-01
    プレイタイムについて
    プレイタイムについて4人
    2024/02/29プレイタイムについて今朝は、「プレイタイム」でなわとびを行いました。ここ数日の強い風もおさまり、全校でなわとびを行うことができました。
    明日からいよいよ3月、進学、進級の時期まであと少しとなります。6年生は、3月22日に卒業します。卒業式で、6年生の成長した姿を保護者・地域の皆様にぜひ見ていただきたいと思っています。
    また、明日は、「6年生」を送る会を実施します。その様子もアップしますので、ぜひご覧ください。
    14:49 |