9月2日(月)、夏休みも終わり、いよいよ2学期がスタートしました。耐震工事も終わり、いつものように朝から「おは走」で頑張っている子もたくさんいました。2学期に向けての「やる気」がとても感じられました。
2学期は、2名の転入者を加え、679名の立野っ子たちで始まりました。
9月4日(水)には、県の防災アドバイザーさんからのお話を聞き、6日(金)に行われる大増中との合同引き取り訓練に備えたり、学校のメイン行事の一つである秋季大運動会に備えて、種目や係を決めたり、夏休みの課題の処理をしたり・・・と、9月初めから立野っ子たちも先生方も大忙し。またまた元気な学校が始まりました。応援よろしくお願いします!!!
2学期の目標は・・・
おは走風景
さあ、2学期スタート!
続きを読む>>>