R500m - 地域情報一覧・検索

市立立野小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県春日部市の小学校 >埼玉県春日部市南中曽根の小学校 >市立立野小学校
地域情報 R500mトップ >豊春駅 周辺情報 >豊春駅 周辺 教育・子供情報 >豊春駅 周辺 小・中学校情報 >豊春駅 周辺 小学校情報 > 市立立野小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立立野小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立立野小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-26
    2023年5月 (15)国語の研究授業
    2023年5月 (15)国語の研究授業投稿日時 : 9:39
    3年生と5年生で国語の研究授業を行いました。どちらの学年も説明文の学習でした。説明文は苦手意識がある子が多い教材ですが、みんな真剣に学習に取り組み、進んで発表する子もたくさん見られました。また、ペア学習では自分の意見を友だちにしっかり伝えることができました。5月26日(金)の給食12:40国語の研究授業9:395月25日(木)の給食05/252023年5月 (16)5月26日(金)の給食投稿日時 : 12:40
    ・上海焼きそば
    ・バンバンジーサラダ
    ・フルーツ杏仁

  • 2023-05-25
    2023年5月 (14)楽しい調理実習Ⅱ
    2023年5月 (14)楽しい調理実習Ⅱ投稿日時 : 05/24
    昨日に引き続き、今日も楽しい調理実習がありました。今日は6年生が「スクランブルエッグ」に挑戦していました。炒め具合を確かめながら、一人一人が調理に取り組んでいました。
    昼休みには、「なかよしタイム団結式」を行いました。なかよしタイムでは1~6年生が縦割り班で遊びます。今日は、初めてのなかよしタイム。グループごとに自己紹介をし、ゲームをしました。楽しい調理実習Ⅱ05/245月24日(水)の給食05/24楽しい調理実習05/24
    05/22おはなし会05/222023年5月 (14)5月24日(水)の給食投稿日時 : 05/24
    ・ビビンバ(ごはん・肉・野菜)
    ・レンフォアタン
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    2023年5月 (7)引き渡し訓練を行いました。
    2023年5月 (7)引き渡し訓練を行いました。投稿日時 : 05/12
    春日部市の小中学校では、震度5弱以上の地震が起こった場合に子供たちの引き渡しを行います。今日は震度5弱の地震が起きたことを想定し、引き渡しの訓練を行いました。訓練には、大増中学校の生徒も参加しました。
    ここ最近、全国で大きな地震が続発しています。万が一の時に落ち着いて行動できるよう、ご家庭でもお声掛けをお願いします。引き渡し訓練を行いました。05/125月12日(金)の給食05/12
    05/11
    05/112023年5月 (7)5月12日(金)の給食投稿日時 : 05/12
    ・かきたまうどん(地粉うどん・汁)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    2023年5月 (1)今日の授業風景
    2023年5月 (1)今日の授業風景投稿日時 : 12:20
    ゴールデンウィークの間となります。そのためか、子どもたちも、やや落ち着きがないような感じがします。それでも、ICT支援員さんにコンピュータ操作を熱心に聞いている子や調べ学習に一生懸命ん取り組んでいる子がたくさんいました。
    1年生は来週から自分たちだけで給食の準備をします。今日と明日は、6年生にしっかり給食の配膳の仕方を教えてもらうことでしょう。5月1日(月)の給食12:40今日の授業風景12:202023年5月 (1)5月1日(月)の給食投稿日時 : 12:40
    ・きなこ揚げパン
    ・アスパラ入りミックスポテト
    ・ワンタンスープ
    続きを読む>>>