R500m - 地域情報一覧・検索

市立天明小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県佐野市の小学校 >栃木県佐野市大祝町の小学校 >市立天明小学校
地域情報 R500mトップ >佐野市駅 周辺情報 >佐野市駅 周辺 教育・子供情報 >佐野市駅 周辺 小・中学校情報 >佐野市駅 周辺 小学校情報 > 市立天明小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立天明小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-26
    学校をきれいに 「クリーン活動」
    学校をきれいに 「クリーン活動」6年算数「分数のかけ算とわり算」2023年5月25日学校をきれいに 「クリーン活動」5月25日、本校の学校目標の1つである「働く子ども」の育成に向けて全校で取り組む「クリーン活動」を行いました。各学年ごとに実施する時間を決め、学年の花壇や教室、靴箱、水道、廊下、階段の清掃などを行いました。自分たちの学校をきれいにするために、一生懸命取り組んでいました。
    2023年5月25日6年算数「分数のかけ算とわり算」6年生は「分数のかけ算とわり算」の学習をしています。本時は、既習の内容の練習問題を解く授業で、「じっくりコース」と「どんどんコース」に分かれて、3クラスを4つに分けて学習を進めました。お互いに教え合ったり、積極的に分からないことを質問したりする様子が見られていました。
    6
    1

  • 2023-05-15
    様々な検診が行われています
    様々な検診が行われています2023年5月15日様々な検診が行われています5月15日・16日、耳鼻科検診が行われます。児童たちは、静かに整列して自分の順番を待つ様子が見られます。4・5月は、児童たちの健康診断が行われています。検診が終了すると治療票が配付されます。早期の治療にご理解とご協力をお願いいたします。
    4
    5

  • 2023-05-04
    自宅確認 お世話になります
    自宅確認 お世話になります「1年生と遊ぼう」の会が行われました新体力テストに向けて2023年5月2日自宅確認 お世話になります5月2日から12日まで、緊急時の対応を迅速に行えるよう担任が受け持ちの児童の自宅の位置を確認するために巡回します。6年生は、1人1台端末で自宅の位置を調べたり、目安となる場所を見付けたりして、担任に報告する活動を行っていました。様々な場面で、1人1台端末を活用する機会となっています。
    2023年5月2日「1年生と遊ぼう」の会が行われました本校には、特別支援学級が7クラスあります。7クラスの5・6年生が中心となって話し合い、「1年生と遊ぼう」の会を企画しました。1年生と一緒に遊ぶことができる内容を考え、「ころがしドッジボール」と「たるまさんがころんだ」を校庭で実施しました。5・6年生が下級生をリードし、学年の枠を超え仲良く楽しそうに活動していました。
    2023年5月2日新体力テストに向けて連休が明けた5月8日からは、体育の授業の時間に新体力テストが各学年ごとに行われます。5月2日に6年生は、シャトルランの練習を校庭で行いました。自分で一生懸命走り終わった後も、「がんばれ」と友達を応援したり、全力で走り切った友達に拍手を送ったりする様子が見られました。