R500m - 地域情報一覧・検索

市立小林小学校 2015年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県日光市の小学校 >栃木県日光市小林の小学校 >市立小林小学校
地域情報 R500mトップ >下野大沢駅 周辺情報 >下野大沢駅 周辺 教育・子供情報 >下野大沢駅 周辺 小・中学校情報 >下野大沢駅 周辺 小学校情報 > 市立小林小学校 > 2015年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小林小学校 に関する2015年10月の記事の一覧です。

市立小林小学校2015年10月のホームページ更新情報

  • 2015-10-27
    2015/10/265年 稲刈り
    2015/10/265年 稲刈り10月26日(月)、5年生は稲刈りを体験してきました。
    5月に植えた苗が立派に育ち、収穫の時期を迎えました。
    鎌を持って、一生懸命稲を刈り、脱穀も体験しました。
    また、その後の出荷するまでのことも教わりました。
    最後は植えたものと同じもち米で作ったおもちをいただきました。
    お手伝いいただいた保護者のみなさま、大変お世話になりました。
    続きを読む>>>

  • 2015-10-23
    2015/10/213年 社会科見学
    2015/10/213年 社会科見学3年担任10月21日(水)
    「丸彦製菓日光工場」と「イオン今市店」へ,
    社会科見学に行ってきました。
    「丸彦製菓日光工場」では,手焼きせんべい体験を行いました。
    初めての経験ということもあり,みんな目を丸くしてせんべいを見つめて
    いました。とても貴重な経験ができたと思います。
    続きを読む>>>

  • 2015-10-20
    2015/10/164年 宿泊学習
    2015/10/164年 宿泊学習10月13・14日宇都宮市冒険活動センターに宿泊学習に行って
    きました。初めての宿泊学習に子どもたちはワクワクドキドキ!!!
    1日目「イニシアティブゲーム」・「竹食器作り」・「キャンプファイア」
    2日目「野外炊飯・・・カレー/コーンサラダ」など、・・・・・・・・・・
    普段、学校では体験することのできないこれらの活動を通して、
    友達との絆や仲間と協力し合う大切さを学ぶことができました。
    続きを読む>>>

  • 2015-10-16
    2015/10/091年 生活科見学
    2015/10/091年 生活科見学10月7日(水)生活科見学で,だいやがわ公園へ行きました。
    1年生は,あきのものをたくさんみつけることができました。
    どんぐり,きのこ,こけのじゅうたん,くるみや赤黄茶の葉・・・
    班ごとに「あきみつけビンゴ」を楽しく行いました。
    秋晴れの中のおやつタイムも,格別だったようです。
    その後,きまりを守ってアスレチックで仲良く遊ぶことができました。
    続きを読む>>>