R500m - 地域情報一覧・検索

市立足尾小学校 2012年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県日光市の小学校 >栃木県日光市足尾町赤沢の小学校 >市立足尾小学校
地域情報 R500mトップ >通洞駅 周辺情報 >通洞駅 周辺 教育・子供情報 >通洞駅 周辺 小・中学校情報 >通洞駅 周辺 小学校情報 > 市立足尾小学校 > 2012年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立足尾小学校 に関する2012年6月の記事の一覧です。

市立足尾小学校2012年6月のホームページ更新情報

  • 2012-06-30
    新着情報がありません。
    新着情報がありません。

  • 2012-06-22
    2012/06/19 10:23:21 県民の日交流学習 20
    2012/06/19 10:23:21
    県民の日交流学習
    2012/06/15
    県民の日交流学習
    県民の日に、第二皇海荘と交流学習をしました。今回は、歌のプレゼントとして互いに「クラリネットをこわしちゃった」と「さんぽ」を楽しく歌ったあと、グループに分かれて交流活動をしました。それぞれ花壇作り・紙芝居・しおりつくり・花栽培などをして交流を深めました。マイムマイムを踊るときに、3,4,5,6年生が進んで荘生さんに声をかけて誘うなど、交流を重ねることで互いを理解し合う心が育ってきました。年に一度の交流ですが、継続してきたことによる成果を感じました。
    マイムマイム        交流活動         花栽培活動
    続きを読む>>>

  • 2012-06-20
    東日本大震災から1年以上がたちました。未曾有の大災害を経験した
    東日本大震災から1年以上がたちました。未曾有の大災害を経験した今だからこそ、子どもたちの防災意識をより高めたいものです。
    先日足尾小では、地震に対する避難訓練を行いました。訓練後、日光消防署の方からお話をいただきました。その中で印象に残ったのは、何よりも怖いのは地震そのものではなく、パニックだということです。落ち着いて行動することの大切さを勉強しました。また普段から、今地震が起きたときにどう行動するかを考えておくことも大切だということです。
    ご家庭でも、お子さんを交えて、防災についての話をぜひしてみてください。

  • 2012-06-16
    2人 2012/06/11 17:49:06 日光足尾地区陸上
    2人
    2012/06/11 17:49:06
    日光足尾地区陸上大会
    2012/06/07
    日光足尾地区陸上大会
    日光小学校において日光足尾地区陸上大会が開かれました。4,5,6年生児童全員が、それぞれ希望した種目に参加しました。今年は天候に恵まれ、練習を計画どおりできたので、児童は自信を持って大会に参加できました。保護者の皆様には、テントの運搬や設営等で大変お世話になりました。また、児童への応援をありがとうございました。おかげさまで、好成績をおさめることができました。
    続きを読む>>>

  • 2012-06-06
    2012/06/04 17:49:56 東小学校との交流学習
    2012/06/04 17:49:56
    東小学校との交流学習
    2012/06/04
    東小学校との交流学習
    横浜市立東小学校との交流学習をしました。午前中は、本校5,6年生と東小学校6年生児童による植樹活動を行いました。予定よりも早く植樹が終わったので、両校児童は、川で遊ぶことができました。少し水は冷たかったのですが、一緒に遊ぶことですぐに友達になれたようです。昼食後は、全校児童と交流会をしました。それぞれの校歌を歌った後、太鼓演奏と横浜の紹介をしました。その後、ゲームとスポーツをしてさらに交流を深めました。思い出に残るすてきな交流学習になりました。
    太鼓演奏                 東小児童による横浜の紹介
    続きを読む>>>