R500m - 地域情報一覧・検索

市立幡山東小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県瀬戸市の小学校 >愛知県瀬戸市八幡町の小学校 >市立幡山東小学校
地域情報 R500mトップ >【瀬戸】山口駅 周辺情報 >【瀬戸】山口駅 周辺 教育・子供情報 >【瀬戸】山口駅 周辺 小・中学校情報 >【瀬戸】山口駅 周辺 小学校情報 > 市立幡山東小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立幡山東小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立幡山東小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-02
    全校集会
    全校集会10月毎日、少しずつ様子が変化しています。少しずつ、しかし確実に出来上がっていきます。天井に、照明器具が取り付けられていました。元図工室だったとは、思えませんね。
    【学校より】 2023-10-02 18:47 up!
    全校集会
    Zoomでつないで、全校集会を行いました。
    はじめに、陶芸展の表彰です。知事賞に輝いた子もいました。入賞者には、陶製のメダルが渡されました。
    次に、保健委員会からの連絡です。朝の時間に取り組んでいる「はた健タイム」について、アンケートの結果を知らせました。また、10月に行う「あとだしじゃんけん」のやり方を実演しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-01
    近づいてきました!
    近づいてきました!ミシンやっこ隊文章量がぐっと増えます元図工室があったところに、新しい教室を作っています。いよいよ、天井が仕上がったようです。だんだん教室らしくなってきました。
    なかなか涼しくならなかった9月ですが、今日は中秋の名月。お月見ができそうです。給食にもお月見ゼリーがついていました。夜になると、虫の鳴き声が聞こえてきます。
    昼間との気温差で、体調不良になっている子がいます。発熱、嘔吐など、子どもの体調は急に変化します。週末、無理をしないように、ゆったりと過ごしてほしいと思います。
    【学校より】 2023-09-29 18:03 up!
    近づいてきました!
    5年生が、野外活動に向けて学年集会を行いました。野外活動センターで借りるシーツと毛布の畳み方には、ルールがあります。合言葉と共に、やり方の見本を見て、しっかり頭に入れます。しおりを見ながら、メモを取っている子もいました。後ろの方に座っていた子たちは、見えるように立ったり移動したりしました。自分たちで考えて動けることが、野外活動の成功につながります。
    続きを読む>>>