R500m - 地域情報一覧・検索

市立幡山東小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県瀬戸市の小学校 >愛知県瀬戸市八幡町の小学校 >市立幡山東小学校
地域情報 R500mトップ >【瀬戸】山口駅 周辺情報 >【瀬戸】山口駅 周辺 教育・子供情報 >【瀬戸】山口駅 周辺 小・中学校情報 >【瀬戸】山口駅 周辺 小学校情報 > 市立幡山東小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立幡山東小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立幡山東小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-19
    カレーです
    カレーです体育の授業学校の給食はね…カレーです
    初めての給食は、カレーです。自分たちで頑張って準備しました。少しカレーが垂れているのは、愛嬌です!
    【1年生】 2024-04-18 20:19 up!
    体育の授業
    1年生ともみじ組が、運動場で体育の授業を行っています。写真だと、クレーン車がすぐ近くにあるように見えますね。
    狭くなっている運動場を上手に分け合って使っていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    早く安全なところへ
    早く安全なところへ早く安全なところへ
    避難訓練を行いました。
    第1回目なので、事前に予告して行いました。大きな目的は、避難経路の確認です。
    シェイクアウト、運動場への避難、点呼まで、早くしかも静かに行うことができました。訓練で上手にできなければ、本当に避難しなければいけないときに上手にできるわけがありません。いつでも、どこにいても、自分の身を守る行動ができるように、今年度も何回か訓練を行っていきます。
    ご家庭でも、家族の約束を確認したり、自分の身を守る行動について話し合ったりしてみてください。折に触れて、確認することが大切です。よろしくお願いします。
    【日々のページ】 2024-04-17 12:20 up!幡東も〜やっこ隊
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    おいしい給食
    おいしい給食上手に歩いていますおいしい給食
    昨日から、2年生以上の給食が始まりました。当番以外も、マスクを着けて静かに待つことになっています。はしやスプーンなどは、学校の給食室で用意しています。適切な食具で食べることができるように、指導していきます。
    楽しい給食の時間になりますように!
    【日々のページ】 2024-04-12 13:59 up!
    上手に歩いています
    登校の様子です。道路は右側を、道路を渡るときはよく見て、上手に歩いてきています。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    学級活動の様子
    学級活動の様子着任式・始業式・対面式学級活動の様子
    新しいクラス、新しい仲間、新鮮な気持ちです。みんな、やる気に満ちています。あまり頑張りすぎないようにしてくださいね。
    土曜日と日曜日、しっかり体を休めて、また来週、元気に会いましょう!
    【日々のページ】 2024-04-05 17:24 up!
    着任式・始業式・対面式
    (着任式)新しい先生方から、自己紹介をしていただきました。最後に、みんなで「よろしくお願いします」とあいさつをしました。
    続きを読む>>>