R500m - 地域情報一覧・検索

岐阜県博物館 2017年8月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >岐阜県の博物館・美術館 >岐阜県関市の博物館・美術館 >岐阜県関市小屋名字小洞の博物館・美術館 >岐阜県博物館
地域情報 R500mトップ >鰍沢口駅 周辺情報 >鰍沢口駅 周辺 遊・イベント情報 >鰍沢口駅 周辺 博物館・美術館情報 > 岐阜県博物館 > 2017年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

岐阜県博物館2017年8月のホームページ更新情報

  • 2017-08-31
    「ミュージアムシアター 9月」上映のご案内
    「ミュージアムシアター 9月」上映のご案内「ミュージアムシアター 9月」上映のご案内古文書読解講座①「戦国大名の文書を読み解く」10月 28日(土)PM 1:30
    岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)
    山田 昭彦(やまだ あきひこ)・当館人文係
    10月 29日(日)PM 1:00

  • 2017-08-24
    Google Mapを利用してご来館される場合は、「百年公園北駐車場」と検索してください
    Google Mapを利用してご来館される場合は、「百年公園北駐車場」と検索してくださいGoogle Mapを利用してご来館される場合は、「百年公園北駐車場」と検索してください

  • 2017-08-22
    特別展「生きている大地」のワンポイント解説(8月20日更新)
    特別展「生きている大地」のワンポイント解説(8月20日更新)特別展「生きている大地」のワンポイント解説(8月20日更新)オータムフェスティバル けんぱくワークショップ10月 21日(土)AM 10:00
    岐阜県百年公園(オータムフェスティバル会場)オータムフェスティバル けんぱくワークショップ10月 22日(日)AM 10:00
    岐阜県百年公園(オータムフェスティバル会場)特別展講演会 研究者によるリレートーク 「美濃・飛驒の古墳の終末、そして寺院・官衙へ」10月 22日(日)AM 10:00
    PM 3:30
    県内発掘担当者

  • 2017-08-15
    マイミュージアムギャラリー関連講演会 「集める楽しみ 熱虫!コレクションを語る ~大切なものは 変わ・・・
    マイミュージアムギャラリー関連講演会 「集める楽しみ 熱虫!コレクションを語る ~大切なものは 変わらない~」10月 14日(土)PM 1:30マイミュージアムギャラリー関連催し物林 真司(はやし しんじ)・マイミュージアムギャラリー出展者、小池 信純(こいけ のぶずみ)・熱中凝歴人倶楽部 代表学芸員と歩くふるさとの大地「東濃編」10月 15日(日)AM 9:30
    PM 4:30
    中津川(東濃)方面
    恵那総合庁舎駐車場集合
    松本 正樹(まつもと まさき)・当館自然係
    10月 15日(日)PM 1:00
    続きを読む>>>

  • 2017-08-08
    岐阜県博物館「管理業務専門職」の募集について
    岐阜県博物館「管理業務専門職」の募集について岐阜県博物館「管理業務専門職」の募集について特別展講演会 「美濃の木簡~古代史の新たな解明~」10月 8日(日)PM 1:30
    市 大樹(いち ひろき)・大阪大学大学院 准教授

  • 2017-08-07
    三重県総合博物館(MieMu)交流企画 講演会「壬申の乱と古代の伊勢国、そして斎宮」
    三重県総合博物館(MieMu)交流企画 講演会「壬申の乱と古代の伊勢国、そして斎宮」10月 7日(土)PM 1:30
    天野 英昭(あまの ひであき)・三重県総合博物館 学芸員

  • 2017-08-06
    「教員のための博物館の日」を開催
    「教員のための博物館の日」を開催「わくわく体験」夏季限定メニューを開催特別展「生きている大地」のワンポイント解説をアップしました「教員のための博物館の日」を開催「わくわく体験」夏季限定メニューを開催特別展「生きている大地」のワンポイント解説をアップしました

岐阜県博物館周辺の博物館・美術館スポット