2023年11月 (5)2023_1109 学校保健委員会投稿日時 : 11/10
昨日学校保健委員会がありました。今年度のテーマは「腸活」です。
まず、5時間目に公開授業を1年2組、2年2組で行いました。
腸を整えるための乳酸菌などの菌や、腸内のいい菌を活躍させるオリゴ糖、食物繊維の働きを知り、それらを取り入れる朝食の献立を考えました。納豆やキムチなどの発酵食品や、野菜などの食物繊維、オリゴ糖が豊富な食材をおいしく取り入れられるようにグループで真剣に考えていました。
その後、うんこ文化センターおまかせうんチッチ代表の榊原千秋先生をお招きした講演を聴きました。
便に関するお話のなかで、「便は生活の答え合わせ」ということを聴きました。食生活、睡眠、運動習慣、ストレスなどが便に影響を与えているそうです。
続きを読む>>>