R500m - 地域情報一覧・検索

市立中部西小学校 2018年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県四日市市の小学校 >三重県四日市市北町の小学校 >市立中部西小学校
地域情報 R500mトップ >川原町駅 周辺情報 >川原町駅 周辺 教育・子供情報 >川原町駅 周辺 小・中学校情報 >川原町駅 周辺 小学校情報 > 市立中部西小学校 > 2018年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中部西小学校 に関する2018年7月の記事の一覧です。

市立中部西小学校2018年7月のホームページ更新情報

  • 2018-07-24
    保健委員会より「熱中症」クイズ
    保健委員会より「熱中症」クイズ07/21 11:43
    1学期終業式のあと、保健委員会より熱中症についてのお話がありました。
    クイズ形式で説明があったため、みんな楽しんで学ぶことができました。 次の問題が出ました。答えはお子さんに聞いてみてください。
    【問1】熱中症にならないためには体のど...1学期終業式07/21 10:32
    7月20日(金)に1学期終業式が行われました。 梅雨が明けてから猛暑が続いるために体育館の暑さが心配でしたが、
    当日は風があったために、思ったほど室温が上がらず無事体育館で行えました。 校長先生から、まず、給食室の工事について次のお話...
    続きを読む>>>

  • 2018-07-13
    着衣水泳
    着衣水泳07/12 17:51
    今日は5限目に3年生が、6限目に6年生が着衣水泳に挑戦しました。
    これは、万が一、川や海などで水難事故にあったとき、落ち着いて対処できるための訓練です。 まずは、服を着て泳いでみます。
    子どもたちからは、「服が重かった。」「泳ぎにくか...第2回学校参画委員会(拡大委員会)07/11 09:40
    7月10日(火)19時より、地域の方、保護者、教職員が30名集まり開催されました。
    中村委員長、小倉校長の挨拶のあと、学校の各担当者から報告がありました。
    続きを読む>>>

  • 2018-07-07
    【5年】調理実習
    【5年】調理実習07/06 12:53
    1,2限目の家庭科の授業でカレーライスをつくりました。 各グループで協力して、とてもおいしくできました。【6年】理科の授業より07/03 16:59
    単元「ヒトや動物の体」の中の「呼吸のはらたき」について実験をしました。
    ビニール袋に空中の空気をつめたものと、吐き出した息をつめたものを用意します。
    次に、それぞれのビニール袋に気体検知管を入れて、中の気体を吸い込みます。 この気体...