R500m - 地域情報一覧・検索

市立進修小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県伊勢市の小学校 >三重県伊勢市宇治浦田の小学校 >市立進修小学校
地域情報 R500mトップ >五十鈴川駅 周辺情報 >五十鈴川駅 周辺 教育・子供情報 >五十鈴川駅 周辺 小・中学校情報 >五十鈴川駅 周辺 小学校情報 > 市立進修小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立進修小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立進修小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-16
    2023/02/15本日は本校創立記念日です。
    2023/02/15
    本日は本校創立記念日です。
    進修小学校は明治16年(1883年)に創設され、140年目を迎えます。
    「進修」という校名は、中国の古い書「易経」が出典です。「易経」の一節、「君子徳に進み、業を修む」(意味:君子(すぐれた人物)は、人のために進んで良いこと(徳)を実行し、自ら勉強(業)を修める)という言葉から成り立ちました。一生懸命に学ぼうとする気持ちを大切にしてほしいという願いが込められています。
    ※創立から140年。明治・大正・昭和・平成・令和といった5つの時代に卒業生を送り出してきました。

  • 2023-02-09
    2023/02/08立春を過ぎ、穏やかな日が続いています。子どもたちは、休み時間になると外に出て遊ぶ・・・
    2023/02/08
    立春を過ぎ、穏やかな日が続いています。子どもたちは、休み時間になると外に出て遊ぶ姿が多くみられます。
    さて、1年生が植えたチューリップの球根が芽が出てきました。また、校舎裏の木々にも花が咲き始めています。これから寒い日が繰り返されると思いますが、春が少しずつ近づいています。
    2023/02/03
    1限目校舎を巡回していると、4年教室では図工の学習(版画)を頑張っていました。丁寧に彫刻刀を使って作品づくりに取り組んでいました。
    また、保健室前には、委員会で取り組んだ「クイズにちょうせん」について掲示されていました。
    続きを読む>>>