R500m - 地域情報一覧・検索

市立進修小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県伊勢市の小学校 >三重県伊勢市宇治浦田の小学校 >市立進修小学校
地域情報 R500mトップ >五十鈴川駅 周辺情報 >五十鈴川駅 周辺 教育・子供情報 >五十鈴川駅 周辺 小・中学校情報 >五十鈴川駅 周辺 小学校情報 > 市立進修小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立進修小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立進修小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-30
    3年生 町たんけん
    3年生 町たんけん
    2023/04/27
    3年生は社会科で校区の様子について学習します。今日は学校から南の方、つまりおはらい町や館町方面へたんけんに出かけました。これからもいろいろな方面へたんけんに出かける予定です。
    縦割り班活動
    2023/04/26
    4月26日。春の遠足で五十鈴公園へ出かける計画でしたが前日からの雨予報のため、体育館で縦割り班活動を行いました。児童会の役員が企画したゲームや、班別のレクリエーションの後、お弁当をいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-24
    授業参観
    授業参観
    2023/04/22
    4月22日。授業参観が行われました。保護者のみなさまには、廊下からの参観をお願いすることになりました。子どもたちの様子や、学級の様子を参観していただきました。

  • 2023-04-22
    歯科検診
    歯科検診
    2023/04/21
    4月はいろいろな検診が行われます。身体測定や、視力検査は養護教諭が行いますが、学校医の先生に診ていただく検診もあります。20日は歯科検診が行われました。むし歯にならないようにしっかりと歯みがきをしましょう。

  • 2023-04-20
    認証式・1年生を迎える会
    認証式・1年生を迎える会
    2023/04/19
    4月19日2限目に前期学級委員と、委員長・副委員長の認証式が行われました。1年生を迎える会も行われました。6年生から、すてきなプレゼントをいただきました。
    全国学力学習状況調査
    2023/04/19
    今年度も、4月18日に全国学力学習状況調査が行われました。6年生は国語と算数の問題に真剣に取り組んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    委員会活動始まる
    委員会活動始まる
    2023/04/17
    4月17日は本年度はじめての委員会活動の時間でした。5年生ははじめての委員会活動です。それぞれの委員会で委員長さん副委員長さんが決まりました。これから進修小学校にために、いろいろな仕事をしてくれます。
    自分の体について知るチャンスです
    2023/04/14
    新しい学年が始まると、身体測定、視力検査など体のことをいろいろと知るチャンスです。各クラスで順番に、測っていただきます。身体測定は担任の先生と養護の中西先生で測っていただきました。視力も測定しました。タブレットを使う時間やテレビを見る時間は長くならないように注意しましょう
    続きを読む>>>