R500m - 地域情報一覧・検索

市立進修小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県伊勢市の小学校 >三重県伊勢市宇治浦田の小学校 >市立進修小学校
地域情報 R500mトップ >五十鈴川駅 周辺情報 >五十鈴川駅 周辺 教育・子供情報 >五十鈴川駅 周辺 小・中学校情報 >五十鈴川駅 周辺 小学校情報 > 市立進修小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立進修小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立進修小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-25
    2023/03/24今日は令和4年度最後の日、1限目に体育館に集まって式を行いました。最初は、令和5・・・
    2023/03/24
    今日は令和4年度最後の日、1限目に体育館に集まって式を行いました。最初は、令和5年度の児童会本部役員の認証式。続いて、修了式があり、離任式を行いました。
    教室に戻って、各学級で最後の学活です。1年間のまとめを行いました。校庭の桜の花も咲いてきました。来年度も、頑張ってください。

  • 2023-03-23
    2023/03/22今日3限目、いつもお世話になっている交通安全ボランティアさん「ありがとうの会」が・・・
    2023/03/22
    今日3限目、いつもお世話になっている交通安全ボランティアさん「ありがとうの会」が、2年生教室で行われました。4名の方に来ていただきました。最初、お手紙やボランティアさんグッズを代表の子から手渡し、ボランティアさん一人ずつ挨拶をいただきました。

  • 2023-03-21
    2023/03/17今日は卒業式。6年生の巣立ちの日です。卒業生は、自分の決意を述べて、証書を受け取・・・
    2023/03/17
    今日は卒業式。6年生の巣立ちの日です。卒業生は、自分の決意を述べて、証書を受け取りました。式が終了して、教室では最後の学活が行われました。卒業生の皆さん、小学校で学んだことを大切にしながら、これからも頑張ってください。

  • 2023-03-15
    2023/03/13今日の6限目、卒業式の総練習が行われました。練習が始まったばかりの頃は、慣れない・・・
    2023/03/13
    今日の6限目、卒業式の総練習が行われました。練習が始まったばかりの頃は、慣れないこともありましたが、堂々とできるようになってきました。卒業式まで、あと数日となってきましたが、頑張ってもらいたいと思います。
    2023/03/10
    今日、来年度前期児童会選挙がありました。5限目、3〜5年生が体育館に集まり、選挙管理委員会の人たちが司会進行しながら、立会演説会が行われました。立候補者の人たちはしっかりと抱負を語っていました。演説後、投票が行われました。
    今日のひとコマその2
    2023/03/07
    続きを読む>>>

  • 2023-03-07
    2023/03/036年生は、卒業まで2週間となりました。今日、5年生の子どもたちが準備してくれた体・・・
    2023/03/03
    6年生は、卒業まで2週間となりました。今日、5年生の子どもたちが準備してくれた体育館で、卒業式の練習をしました。入場から退場までひと通りしました。まだ、慣れていないところもありましたが、一生懸命に取り組んでいました。
    2023/03/02
    今日の5・6限目、5年生が卒業式の会場準備をしました。フロアーにあるマット等を片づけ、床をきれいにし、シートを敷き、椅子や演台をならべました。5年生全員で頑張ってくれました。。明日から、卒業式に向けての練習が本活的に始まります。
    2023/03/01
    今日から3月に入りました。比較的穏やかな日が続いています。さて、昇降口の掲示が張り替えられました。卒業式に向けて5年生が作ってきたものです。6年生も卒業業証書授与の練習も始まってきました。あと1か月となった今年度、しっかりとまとめを行っていきたいと思います。
    続きを読む>>>