R500m - 地域情報一覧・検索

市立進修小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県伊勢市の小学校 >三重県伊勢市宇治浦田の小学校 >市立進修小学校
地域情報 R500mトップ >五十鈴川駅 周辺情報 >五十鈴川駅 周辺 教育・子供情報 >五十鈴川駅 周辺 小・中学校情報 >五十鈴川駅 周辺 小学校情報 > 市立進修小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立進修小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立進修小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    今日のひとコマ
    今日のひとコマ
    2024/05/31
    6年生が社会科の授業の一環として、租税教室を行いました。伊勢県税事務所から職員の方に来校いただいて授業をしていただきました。
    税金のない社会はどのようになるかを描いた、アニメを見せていただいた後、税金について学んでいました。
    今日のひとコマ
    2024/05/31
    続きを読む>>>

  • 2024-05-30
    2024/05/292年生が生活科でやさの苗を育てています。
    2024/05/29
    2年生が生活科でやさの苗を育てています。
    昨日の強風にも負けずに育っているようです。
    今日は観察を行いました。おいしい実をつけてくれるのがたのしみですね。
    2024/05/29
    5年生が家庭科の学習として、お茶を淹れる実習をしました。校区内の宇治園さんに来校していただき、お茶の葉の特徴について話を聞いた後、簡単で美味しいお茶の淹れ方を教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-28
    2024/05/27明日は荒天の予報が出されています。
    2024/05/27
    明日は荒天の予報が出されています。
    子どもたちは、一日の活動を終え、元気に下校していきました。
    2024/05/27
    1年生が生活科の授業で給食調理室を見学しました。
    調理士さんたちのエプロンの違いに気が付いたり、大きな釜で調理している様子を見学したりしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    2024/05/10金曜日の給食は、パン食のメニューです。
    2024/05/10
    金曜日の給食は、パン食のメニューです。
    今日はコッペパンとリンゴジャムでした。ジャムが出るときは、イチゴジャムが多いのですが、今日はリンゴジャムです。グラタンやスープとともにおいしくいただきました。

  • 2024-05-09
    2024/05/08朝からさわやかな天気でした。
    2024/05/08
    朝からさわやかな天気でした。
    昼休みには、昨日の分までしっかりと体を動かす子どもたちの姿がありました。
    2024/05/08
    地震に対する避難訓練を行いました。
    訓練用の緊急地震速報が放送されると、子どもたちは自分の机の下にもぐり、しっかりと机を押さえて揺れが収まるまで待ちました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    2年生は、夏野菜を育てるためにチューリップを抜き土をほぐして一人ひとり選んだ苗を植えました。
    2年生は、夏野菜を育てるためにチューリップを抜き土をほぐして一人ひとり選んだ苗を植えました。

  • 2024-05-07
    2024/05/072年生生活科のひとコマ
    2024/05/07
    2年生生活科のひとコマ
    1年生の時に植えた、チューリップも花の時期を終えました。
    2年生は、夏野菜を育てるためにチューリップを抜き土、をほぐして一人ひとり選んだ苗を植えました。
    しっかり育てて、おいしい野菜を食べられるといいですね。
    ナス、キュウリ、ミニトマト、モロヘイヤなどを植えました。
    続きを読む>>>