2016/09/02避難訓練・除草作業本日、幼稚園と合同で避難訓練を行いました。今回は、火災を想定したものです。「おはしも」(おさない。走らない。しゃべらない。戻ろない。)を守って速やかに避難することができました。前回よりも15秒ほど早く避難完了しました。日頃から防災意識を高めていきたいと考えています。
そして、6限目に美化委員会が中心となって、美化コンクールの表彰と除草作業を行いました。美化コンクールの優勝は3Bでした。また、来週から体育祭の練習が始まります。少しでも良いコンディションで行うために、茹だる暑さの中、除草作業に努めることができました。
14:08
2016/09/01始業式・実力テスト本日から2学期がはじまりました。始業式では、校長先生から2学期に向けてのお話がありました。勉強の秋・読書の秋等自分だけの「〇〇の秋」をつくって挑戦してください。「チャレンジ」をしましょう。そして「当たり前のことを当たり前にする。」の3つです。目標として、達成できるようにしていきましょう。
また、夏休みに行われた大会・コンクールの表彰が行われました。水泳の個人表彰、音楽部、バレーボール部がそれぞれ表彰されました。
始業式後、実力テストを行いました。1年生では、「夏休みの勉強の成果を発揮する。あきらめるな!」をスローガンに取り組みました。どの学年の生徒も、お休みしていた頭をフル稼働させていました。
続きを読む>>>