R500m - 地域情報一覧・検索

市立豊科北小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県安曇野市の小学校 >長野県安曇野市豊科南穂高の小学校 >市立豊科北小学校
地域情報 R500mトップ >豊科駅 周辺情報 >豊科駅 周辺 教育・子供情報 >豊科駅 周辺 小・中学校情報 >豊科駅 周辺 小学校情報 > 市立豊科北小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立豊科北小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立豊科北小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-29
    職員研修を行いました
    職員研修を行いました職員研修を行いました
    夏休み中、職員は学校内外で様々な研修に取り組んでいます。
    7/26の午後は「学び合い」をテーマにした校内研修を行いました。前半は市指導主事の矢野先生にご指導いただき、市教委ICT担当の宮田さんに助けていただきながら、クロムブックを用いたロイロノート活用研修を行いました。学び合いに活用できそうなツールを紹介していただき、実際にやってみることで、どんな場面で活用できそうかのイメージが持てました。
    後半は、1学期の学び合いの取り組みについて学年ごとに振り返りの発表があり、その後、6年生が行ったジャンプ問題に職員も4人1組のグループを作って取り組んでみました。実際にやってみることで、新たな気づきが生まれた先生方もいたようでした。何より学ぶ楽しさを実感できました。
    2学期の子どもたちの学び合いにぜひ生かしていきたいです。
    【お知らせ】 2023-07-27 14:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-27
    1学期終業式を行いました
    1学期終業式を行いました自分の命を守る水泳の授業1学期終業式を行いました
    7月21日(金)
    今日は1学期の終業式を行いました。代表児童からは「水泳のけ伸びが友だちや先生のアドバイスを聞いて上手にできるようになりました。」「人の話をしっかり聴くことができるようになりました。」「委員長や部長などの立場を経験しながら『責任』について学びました。」など1学期に頑張ってきたことの発表がありました。校長講話では、「みんなが優しい気持ちでつながる」という視点で、この1学期の子どもたちの取り組みについてスライドを見ながら振り返りました。
    明日から楽しい夏休みです。交通事故、水の事故、熱中症などに気をつけて、健康で充実したお休みにしてほしいと思います。
    【学校行事】 2023-07-21 11:05 up!
    自分の命を守る水泳の授業
    続きを読む>>>

  • 2023-07-16
    ゲーム依存・ネットトラブル防止講演会を行いました
    ゲーム依存・ネットトラブル防止講演会を行いました地区児童会・民生児童委員との懇談会を行いましたゲーム依存・ネットトラブル防止講演会を行いました
    7月14日(金)
    今日の1時間目に子どもとメディア信州の伴美佐子さんを講師にお迎えし、4,5,6年生がゲーム依存・ネットトラブル防止に関わるお話を聞きしました。今日は北小の児童を対象にしたアンケートの結果もみんなで確認しました。平日のゲームやスマホの使用時間は1時間以内という子どもが多かった反面、6時間以上使用している子も一定数いることがわかりました。休日だと10時間以上という子もいます。使いすぎによって目、体、心の面で悪影響があることについてトラブル事例や再生動画等を見ながら考えました。今日のお話をきっかけに、インターネットやゲームとの付き合い方について自分で見直したり、使用に伴うリスクについてお家で話し合ったりしてほしいと思います。
    【お知らせ】 2023-07-14 15:42 up!
    地区児童会・民生児童委員との懇談会を行いました
    7月12日(水)
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    Let’s enjoy English Day!
    Let’s enjoy English Day!Let’s enjoy English Day!
    July10
    今日は、今年度初めてのEnglish dayが行われました。朝の時間にはGoogle
    MeetでALTのマーリン先生と、英語専科の坂井先生が英語での自己紹介のお手本を見せてくださり、English Day
    Bingoのやり方を教えてくれました。その後、クラスのお友だちと実際にビンゴをやってみました。英語であいさつをし、相手にお願いして、自分が持っているビンゴカードにサインを書いてもらうActivityです。
    ”Hello!My name is ○○.” ”Sign,please.”
    続きを読む>>>

  • 2023-07-08
    読書週間が行われました
    読書週間が行われました七夕飾りがきれいですマラソン交流週間7月読書週間が行われました
    7月7日(金)
    今週は読書週間が行われ、図書館には、図書委員の皆さんによる本の紹介カードが掲示されていました。また、今日は図書委員の皆さんが1,2年生の教室に行き、本の読み聞かせをしました。登場人物を分担し、内容に応じて声色を変えて読むお兄さんの熱演に大喜びの低学年の子どもたちの姿が見られました。
    【児童会活動】 2023-07-07 19:04 up!
    七夕飾りがきれいです
    7月7日(金)
    続きを読む>>>