R500m - 地域情報一覧・検索

市立豊科北小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県安曇野市の小学校 >長野県安曇野市豊科南穂高の小学校 >市立豊科北小学校
地域情報 R500mトップ >豊科駅 周辺情報 >豊科駅 周辺 教育・子供情報 >豊科駅 周辺 小・中学校情報 >豊科駅 周辺 小学校情報 > 市立豊科北小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立豊科北小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立豊科北小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-18
    令和4年度 卒業式
    令和4年度 卒業式終業式・離任式を行いました6年生が卒業を前に奉仕活動令和4年度 卒業式
    3月16日(木)
    穏やかなお天気に恵まれる中、令和4年度の卒業証書授与式を行いました。入場する卒業生、真新しい制服に身を包んだ子どもたちが急に大人びて見え、まぶしく感じられました。卒業生からの呼びかけと「友〜旅立ちの時」の歌声は、ぐっと心に響くものでした。巣立つ6年生とこれからの北小を背負ってたつ5年生が織りなす校歌のハーモニーもとても素敵でした。今日の青空のように爽やかな第52回卒業式でした。
    御卒業おめでとうございます。
    【学校行事】 2023-03-16 17:25 up!
    終業式・離任式を行いました
    続きを読む>>>

  • 2023-03-12
    放課後学習室の終了式がありました
    放課後学習室の終了式がありました放課後学習室の終了式がありました
    3月8日(水)
    今日は今年度最後の放課後学習室がありました。講師の山本先生が自作の漢字テストを作ってくださり、笑顔でその問題に取り組む子どもの姿がありました。また、計算で苦労している子には小松先生が寄り添い、問いかけながら、丁寧に計算の仕方を教えてくださっていました。終了式で山本先生から参加した子どもたちに対し「みなさんは授業時間より長い60分間、集中して学習することができていました。この集中できるということを大切にしてほしい。」との取り組みの姿を誉め、励ましていただきました。
    【学習】 2023-03-08 19:48 up!

  • 2023-03-05
    ○目指す学校の姿 「みんなで学び合う 笑顔あふれる学校」  ○令和4年度の重点 1 学び合う教室 2・・・
    ○目指す学校の姿 「みんなで学び合う 笑顔あふれる学校」  ○令和4年度の重点 1 学び合う教室 2 健やかな体づくり 3 けじめと思いやりのある生活 ※ひとりひとりを大切にした学校生活  3月の月目標 ☆北小ぴかぴか大作戦!〜時間いっぱいすみずみまでそうじをしよう〜 ☆安全に気をつけて今年度のしめくくりをしよう! ・交通安全 ・右側歩行 ・ろうかを走らない  【相談窓口】 いじめ、不登校、セクハラ、わいせつ、体罰等についてご心配なことがありましたら以下の場所へ相談ください。秘密は厳守いたします。・職員室・校長室・保健室・ステップ教室

  • 2023-03-03
    6年生を送る会(2)心のこもったメッセージ
    6年生を送る会(2)心のこもったメッセージ6年生を送る会が行われました豊岳荘のみなさんへメッセージを届けました3月6年生を送る会(2)心のこもったメッセージ
    3月3日(金)
    6年生を送る会の会場となった体育館には、6年生に向けての全校児童のメッセージが飾られていました。そして送る会が行われた後に、5年生が北校舎西階段に飾ってくれました。「いっしょに鬼ごっこをしてくれてありがとう!」「初めての委員会で当番活動のやり方を優しく教えてくれてうれしかったです。」等、感謝の気持ちがメッセージカードに記されています。
    【児童会活動】 2023-03-03 18:15 up!
    6年生を送る会が行われました
    3月3日(金)
    続きを読む>>>