R500m - 地域情報一覧・検索

市立平泉寺小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県勝山市の小学校 >福井県勝山市平泉寺町平泉寺の小学校 >市立平泉寺小学校
地域情報 R500mトップ >勝山駅 周辺情報 >勝山駅 周辺 教育・子供情報 >勝山駅 周辺 小・中学校情報 >勝山駅 周辺 小学校情報 > 市立平泉寺小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立平泉寺小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-23
    さようなら、メーガン先生
    さようなら、メーガン先生1学期終業式2023年7月20日 (木)さようなら、メーガン先生勝山市に5年間在籍して、勝山の小学校英語教育に貢献してくださったメーガン先生が、勝山を離れることになりました。先週木曜日が最後の授業の予定でしたが、臨時休業のため子どもたちに会えなかったので、今日わざわざ学校に来てくださいました。3~6年生はそれぞれの教室で本当に最後の「さようなら」のあいさつをしました。とってもチャーミングで素敵なメーガン先生。新天地でも素敵な笑顔でがんばってください!!
    投稿時刻 16:331学期終業式本日で1学期が終了しました。大きな怪我や病気もなく、長い欠席もなく、ほとんどのお子さんが、欠席が少なく元気に登校することができました。新型コロナウイルス感染症がどのようになっていくのか、まだ心配なところではありますが、お子さんにとって有意義な夏休みになることを祈っています。校長から出した宿題「①ゴミは小さく ➁食器はきれいに」。SDGsにもつながる生活ができるように、お子さんから話の内容を聞いてみてください。そして、ご家庭でもぜひ実践してみてください。  まずは1学期間、ありがとうございました。
    投稿時刻 16:20

  • 2023-07-20
    なかよし給食➁
    なかよし給食➁なかよし給食①7/19 今日の給食校外学習(5,6年:福井・勝山石がたり)2023年7月19日 (水)なかよし給食➁青-Aの様子です。
    投稿時刻 17:34なかよし給食①今日の給食は、4年ぶり!?に復活の「なかよし給食」でした。4つのグループ(赤ーA,赤ーB,青-A,青ーB)に別れて、それぞれにゲストを招いて一緒に給食をいただきました。高学年が中心になり、1,2年生が混ざっているので、「これくらい食べられるかなあ?」と加減をしながら配膳してくれました。どのグループもにぎやかに楽しく給食の時間を過ごすことができたようです。
    写真は、今後もアップします。
    投稿時刻 14:297/19 今日の給食今日のメニュー:夏野菜カレー、牛乳、フレンチサラダ、お楽しみデザート
    投稿時刻 13:19
    2023年7月18日 (火)校外学習(5,6年:福井・勝山石がたり)連休明け、石川県小松市まで校外学習に行ってきました。県の事業の「福井・勝山石がたり」の関係で、那谷寺・小松市埋蔵文化財センター・加賀国府ものがたり館に行きました。石に関する学習が主でしたが、いろいろな話を聞くと、興味深いことがたくさんあり、学習が深まっていってよいレポートができあがるといいなあ、と思いました。
    続きを読む>>>