R500m - 地域情報一覧・検索

十日町市博物館 2011年8月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >新潟県の博物館・美術館 >新潟県十日町市の博物館・美術館 >新潟県十日町市西本町の博物館・美術館 >十日町市博物館
地域情報 R500mトップ >十日町駅 周辺情報 >十日町駅 周辺 遊・イベント情報 >十日町駅 周辺 博物館・美術館情報 > 十日町市博物館 > 2011年8月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
十日町市博物館 に関する2011年8月の記事の一覧です。

十日町市博物館に関連する2011年8月のブログ

  • 2011-08-30
    クワガタ カブトムシ展 in 越後松之山「森の学校」キョロロ。
    先に行った 十日町市博物館 で「クワガタ カブトムシ展」のリーフレットを見つけ、息子が行きたそうな 顔をしていたので、急遽「十日町市立里山科学館越後松之山森の学校 キョロロ。」に行く事にしました。 何度も行っているはずの「キョロロ。 ...
    十日町市博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-08-29
    縄文のKAZARIー顔を飾る縄文人
    新潟県十日町市博物館で開催されている「縄文のKAZARI-顔を飾る縄文人」展に行って来ました。 震災や新潟県を襲った豪雨の被害はさほど無かった様で、予定通りの展示になった様です。 ... 正直なところ少し怖い気もしました。 十日町市博物館
    十日町市博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-08-10
    いただきもの
    ... 佐久考古学会 2011.7 設楽博己 盾持人埴輪の遡源 川西宏幸編 東国の地域考古学 六一書房 2011.3 設楽博己 縄文人と耳飾り 縄文のKAZARI-顔を飾る縄文人- 十日町市博物館 2011.7
    十日町市博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

十日町市博物館2011年8月のホームページ更新情報

  • 2011-08-24
    2011年08月24日 いよいよ 笹山遺跡発掘体験が始まります
    2011年08月24日
    いよいよ 笹山遺跡発掘体験が始まります!!
     「みんなで掘る笹山遺跡 −縄文の息吹をナマで体験―」をテーマに、参加者を募集しております笹山縄文カレッジが、いよいよ8月27日(土)から始まります。
     オープニングは9時から、笹山遺跡で行います。
     笹山縄文カレッジは、現在も参加者を募集しております。詳しくは、このページの下方をご覧ください。

  • 2011-08-19
    2011年08月19日 緊急 !!  当館の電話・FAXが不通
    2011年08月19日
    緊急 !!  当館の電話・FAXが不通になります。
    光ケーブル移設工事のため、当館の電話・Faxが不通になりますのでお知らせします。
    ・不通期間 8月22日(月)〜23日(火)午前まで
     大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。