R500m - 地域情報一覧・検索

十日町市博物館 2013年1月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >新潟県の博物館・美術館 >新潟県十日町市の博物館・美術館 >新潟県十日町市西本町の博物館・美術館 >十日町市博物館
地域情報 R500mトップ >十日町駅 周辺情報 >十日町駅 周辺 遊・イベント情報 >十日町駅 周辺 博物館・美術館情報 > 十日町市博物館 > 2013年1月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
十日町市博物館 に関する2013年1月の記事の一覧です。

十日町市博物館に関連する2013年1月のブログ

  • 2013-01-30
    昭和の残映―博物館に寄贈された昔の資料―
    十日町市博物館冬季企画展「昭和の残映―博物館に寄贈された昔の資料―」が2月2日から3月3日まで、市内西本町1の同博物館で開催される。 白黒テレビ、デルビル磁石式電話機、二眼レフカメラ、手回し式洗濯機、映画ポスターなど ...

十日町市博物館2013年1月のホームページ更新情報

  • 2013-01-24
    冬季企画展『昭和の残映―博物館に寄贈された昔の資料―』の開催
    冬季企画展『昭和の残映―博物館に寄贈された昔の資料―』の開催
    「昭和」―それはまだ昔というほど昔ではなく、さりとて最近というほど最近ではない、不思議な響きをもつ過去。
    昭和は、大正15年(1926)12月25日に改元して始まり、昭和64年(1989)1月8日に平成元年となるまで、比較的長く続きました。それだけに今を生きる多くの国民がこの時代に生まれ、そして青春を過ごした記憶をもっているのではないでしょうか。
    本展覧会では、昔どこかで見たはずのモノに出会うことで、懐かしい暮らしを思い出し、世代を超えて昭和を語らう機会を提供します。
    白黒テレビ
    デルビル磁石式電話機
    続きを読む>>>