R500m - 地域情報一覧・検索

市立阪之上小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市今朝白の小学校 >市立阪之上小学校
地域情報 R500mトップ >長岡駅 周辺情報 >長岡駅 周辺 教育・子供情報 >長岡駅 周辺 小・中学校情報 >長岡駅 周辺 小学校情報 > 市立阪之上小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立阪之上小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立阪之上小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-23
    学校だより「柏葉」3月号
    学校だより「柏葉」3月号第77回 卒業証書授与式
    チャレンジ学年の卒業証書授与式が行われました。今年の卒業式は,平成3…
    カラフル学年 うさぎのゆきまるくん
    来年度に向けて、うさぎのゆきまるくんのお世話が2年生から1年生に引き継…
    カラフル学年 でこぼこはっけん
    図画工作の「でこぼこはっけん」の学習で、でこぼこビーズを作りました。…
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    チャレンジ学年 小学校生活最後の学習参観
    チャレンジ学年 小学校生活最後の学習参観
    学年閉鎖の影響で延期をしていた学習参観を8日(金)5限に行いました。 …
    阪之上防災の日2
    3月11日(月)は阪之上防災の日でした。5時間目に防災集会を行い、「…
    チャレンジ学年 図工「版で広がる わたしの思い」
    学年閉鎖が明け、体調が回復して登校することができた子が多くいました。 …
    続きを読む>>>

  • 2024-03-07
    学習参観・学年末懇談会
    学習参観・学年末懇談会
    4日(月),今年度最後の学習参観がありました。お忙しい中ご来校いただ…
    たいよう学年 箱の形にはどんな秘密があるかな?
    算数「はこの形」の学習で、箱には、辺と頂点がいくつあるのか考えました…

  • 2024-03-01
    配布文書はありません。
    配布文書はありません。
    チャレンジ学年 総合「自分のミライ 長岡のミライを考える」PART2
    先週、総合の学習のまとめ PART2として、CLIP長岡の方を講師としてお招き…
    きらり学年 大成功!!六年生を送る会!
    2月22日(木)六年生を送る会を行いました。きらり学年は、これまで六…
    チャレンジ学年 総合「自分のミライ 長岡のミライを考える」PART1
    続きを読む>>>