R500m - 地域情報一覧・検索

市立阪之上小学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市今朝白の小学校 >市立阪之上小学校
地域情報 R500mトップ >長岡駅 周辺情報 >長岡駅 周辺 教育・子供情報 >長岡駅 周辺 小・中学校情報 >長岡駅 周辺 小学校情報 > 市立阪之上小学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立阪之上小学校 に関する2024年11月の記事の一覧です。

市立阪之上小学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-24
    あおぞら学年 億二郎を学ぶ「第四北越銀行ミュージアム見学」
    あおぞら学年 億二郎を学ぶ「第四北越銀行ミュージアム見学」
    総合的な学習の時間では河井継之助に続き、三島億二郎について学んでいま…
    きらり学年 英語劇「米百俵」
    11月13日(水)に長岡リリックホールにて、英語劇「米百俵」を上演し…
    たいよう学年 阪之上の新旧校舎を学ぶ
    総合「私たちの学校」の学習で、旧校舎と新校舎について学んでいます。旧…
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    レインボー学年 総合 三島億二郎と長岡復興「第四北越ミュージアム」見学
    レインボー学年 総合 三島億二郎と長岡復興「第四北越ミュージアム」見学
    総合的な学習の時間では、「三島億二郎と長岡復興」の学習を進めています…

  • 2024-11-14
    カラフル学年 ミライエすてき大作戦!
    カラフル学年 ミライエすてき大作戦!
    5月の町探検でミライエ長岡の「すてき」をたくさん見つけた子どもたちは…
    レインボー学年 「ふるさと遠足」〜その2 やまこし復興交流館「おらたる」見学〜

  • 2024-11-12
    配布文書はありません。
    配布文書はありません。
    レインボー学年 「ふるさと遠足」〜その1 山古志小児童との交流会〜
    4年生は、中越大震災を機に交流を行っている山古志小へ出向き、毎年交流…

  • 2024-11-09
    たいよう学年 オリンピック選手から学ぶ
    たいよう学年 オリンピック選手から学ぶ
    アスリート全国派遣プロジェクト「アスリーチ」という事業に参加したたい…
    きらり学年 英語劇「米百俵」校内発表 〜英語劇「米百俵」への道 その4〜
    11月7日(木)に英語劇「米百俵」の校内発表を行いました。これまでた…
    きらり学年 武士の所作を学ぶ 〜英語劇「米百俵」への道 その3〜
    10月31日(木)に国際交流センターの方にお越しいただき、武士の所作…
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    レインボー学年 学年行事「親子deダンス」
    レインボー学年 学年行事「親子deダンス」
    今年度の学年行事は「親子deダンス」。かむろ真鶴様より講師をお二人お招…
    たいよう学年 消防署見学
    社会「火事からまちを守る」の学習で、身の回りの火災対策について学習を…