R500m - 地域情報一覧・検索

市立与板中学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県長岡市の中学校 >新潟県長岡市与板町東与板の中学校 >市立与板中学校
地域情報 R500mトップ >小島谷駅 周辺情報 >小島谷駅 周辺 教育・子供情報 >小島谷駅 周辺 小・中学校情報 >小島谷駅 周辺 中学校情報 > 市立与板中学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立与板中学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立与板中学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-27
    5月ながおか減塩うまみランチ
    5月ながおか減塩うまみランチ5月第3号小説を深く読む!
    井上ひさしの小説『握手』。「題名は『握手』で本当によいのか。」が学習課題です。個人で考えたりグループで話し合ったりしています。
    最後は、自分たちも『握手』しながら考えていました。
    2023-04-25 16:00 up!
    3階廊下に掲示されていました!「永笑」の歴史(修学旅行編)
    3階の教室に向かう途中に発見!「永笑」の歴史(修学旅行編)です!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-12
    部活動基本方針
    部活動基本方針部活動基本方針全校オリエンテーション(部活動)
    部活動担当者が、部活動や部活動の地域移行に伴う大会参加等の件について説明しました。声量が豊かでお腹から出る声は、生徒の皆さんの心に響いていたのではないかと思います。しかも、野球部の部長を指名し、目標を訊いていました。生徒の皆さんの言葉を引き出し、覚悟を促したり、それを共有する場面を作ったりするとてもいい場面でした。
    2023-04-11 07:35 up!
    全校オリエンテーション(通級指導学級・こころタイム・健康観察編)
    通級指導担当者が通級指導教室RISEとこころタイムと健康観察について説明しました。3つの内容について順次小見出しを示し、その後、具体的に説明しました。構造的な話し方だったので、生徒の皆さんも分かりやすかったと思います。
    2023-04-11 07:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-08
    始業式の様子 その3
    始業式の様子 その3
    最後は、教職員紹介でした。
    2023-04-07 17:11 up!
    始業式の様子 その2
    実演が続きます。
    2023-04-07 17:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-06
    給食だより
    給食だよりながおかうまみランチ4月

  • 2023-04-04
    配布文書はありません。
    配布文書はありません。
    配布文書はありません。
    配布文書はありません。
    配布文書はありません。