R500m - 地域情報一覧・検索

市立駒形小学校 2023年3月の記事

市立駒形小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立駒形小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-30
    先生方、お世話になりました
    先生方、お世話になりました16:25KOMAGATA メモリー!603/29KOMAGATA メモリー!503/28
    03/272023年3月 (32)先生方、お世話になりました投稿日時 : 16:25
    今年度末にご退職、ご転出される先生方とのお別れの式を行いました。5名の先生方に感謝の気持ちを表しました。KOMAGATA メモリー!6投稿日時 : 03/29
    5年生が「豆まき集会」をひらき、代表して追い出したい鬼ら豆を蒔いて追い出してくれました。KOMAGATA メモリー!5投稿日時 : 03/28
    授業中や休み時間などでの子どもたちの様子です。
    投稿日時 : 03/27
    続きを読む>>>

  • 2023-03-24
    学校だよりを発行しました
    学校だよりを発行しました03/2313名の巣立!03/23
    03/222023年3月 (25)学校だよりを発行しました投稿日時 : 03/23
    学校だよりを発行しました。右の「学校だより」をタップしてご覧下さい。13名の巣立!投稿日時 : 03/23
    「令和4年度卒業証書授与式」を挙行し、13名の卒業生が駒形小学校を巣立ちました。在校生と教職員が心からの「おめでとう」の拍手を贈りました。卒業おめでとうございます。
    投稿日時 : 03/22

  • 2023-03-22
    いよいよ明日
    いよいよ明日17:08
    03/212023年3月 (23)いよいよ明日投稿日時 : 17:08
    令和4年度卒業証書授与式が明日となりました。全校生で卒業式の最終確認をし、4・5年生と教職員とで会場作成を行い、後は本番を待つばかりとなりました。13名の卒業生の門出に際し、在校生と教職員が心を一つにして心に残る卒業式となるよう全力で取り組みます。
    投稿日時 : 03/21

  • 2023-03-21
    学校生活の様子!
    学校生活の様子!10:002・3年集会活動03/20
    03/192023年3月 (22)学校生活の様子!投稿日時 : 10:00
    子どもたちの学校生活での様子です。2・3年集会活動投稿日時 : 03/20
    2・3年生では楽しみにしていた「集会活動」を行いました。みんなで話し合って計画、準備して取り組みました。みんな楽しそうに活動していました。
    投稿日時 : 03/19

  • 2023-03-19
    15:0503/1803/172023年3月 (20)投稿日時 : 15:05今週の予定は次の通りで・・・
    15:05
    03/18
    03/172023年3月 (20)投稿日時 : 15:05
    今週の予定は次の通りです。
    20日(月)B5日程 弁当日
    21日(火)春分の日
    続きを読む>>>

  • 2023-03-17
    同窓会入会式
    同窓会入会式14:57本番のつもりで!03/162023年3月 (18)同窓会入会式投稿日時 : 14:57
    6年生13名が、伝統の駒形小学校同窓会に入会しました。代表児童が、駒形小の卒業生であることに誇りを持ち、頑張っていきたいと誓いの言葉を発表しました。本番のつもりで!投稿日時 : 03/16
    来週行われる「卒業証書授与式」の予行を行いました。6年生はもとより在校生一人一人が最高の卒業式にしようと真剣に取り組みました。

  • 2023-03-16
    授業の様子 4年算数
    授業の様子 4年算数03/152023年3月 (16)授業の様子 4年算数投稿日時 : 03/15
    4年生の算数の学習は「箱の形」でした。平行な辺を見つける課題でしたが、友達と箱を動かしながら友達と話し合って考えていました。

  • 2023-03-15
    最後の読み聞かせ
    最後の読み聞かせ03/14授業の様子 1年生活03/132023年3月 (15)最後の読み聞かせ投稿日時 : 03/14
    今日の読み聞かせは6年生でした。卒業を控えた6年生にとって最後の読み聞かせでした。授業の様子 1年生活投稿日時 : 03/13
    自分たちが育てたアサガオの種を、4月に入学する新1年生にプレゼントしようと、一つ一つ気持ちを込めて種入りの封筒を作りました。新1年生に手渡すのが待ち遠しいです。

  • 2023-03-12
    11:4503/1103/102023年3月 (13)投稿日時 : 11:4513日(月)卒業式練習・・・
    11:45
    03/11
    03/102023年3月 (13)投稿日時 : 11:45
    13日(月)卒業式練習(朝)
    14日(火)B5日程 朝の読み聞かせ(6年) 外国語 卒業式準備
    15日(水)B5日程
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    震災にかかる集会
    震災にかかる集会11:34感謝の気持ちを伝えて03/092023年3月 (11)震災にかかる集会投稿日時 : 11:34
    今日の全校集会は、「東日本大震災」についてのお話しでした。震災が起こった時、6年生は生まれたばかり、他の学年の子どもたちに至っては生まれる前の出来事です。そのため、震災の被害やその後の原発事故、復興のために人々が努力した事などについて話しました。どの子も真剣に話を聞いていました。感謝の気持ちを伝えて投稿日時 : 03/09
    6年生へ感謝の気持ちを伝える「6年生を送る会」を行いました。5年生がリーダーとして6年生を迎かい入れ、全校生でゲームなどをしたり、寄せ書きを贈ったりして、今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えました。

  • 2023-03-09
    授業の様子 1年
    授業の様子 1年03/082023年3月 (9)授業の様子 1年投稿日時 : 03/08
    1年生はタブレットの学習をしました。市のICT支援員さんの力をお借りして、インターネットから学校ホームページを開くまでの操作をしてみました。自分でどんどん進める子もいれば、一つひとつ聞きながら進める子もいました。少しずつ学習で使うことによってできることが増えていきます。

  • 2023-03-08
    授業の様子 4年外国語活動
    授業の様子 4年外国語活動03/07卒業式全体練習を行いました03/06
    03/052023年3月 (8)授業の様子 4年外国語活動投稿日時 : 03/07
    4年生の子どもたちは、外国語活動が大好きです。今日の授業でも本気になって取り組んでいました。英語を聞いてあうカードを探し出す活動で、素早く英語を聞き取ってカードを選んでいました。卒業式全体練習を行いました投稿日時 : 03/06
    初めての「卒業式全体練習」を行いました。今日の練習は、卒業生・在校生とも場所の確認と全体を一通り流して確認しました。卒業式に向けて一人ひとり意識が高まってきています。
    投稿日時 : 03/05
    6日(月)B5日程 卒業式全体練習
    続きを読む>>>

  • 2023-03-01
    緑の少年団入退団式
    緑の少年団入退団式15:51
    02/282023年3月 (1)緑の少年団入退団式投稿日時 : 15:51
    「緑の少年団入退団式」を行いました。今年度をもって退団する6年生だけでなく、来年度入団する4年生も参加して実施しました。6年生が退会の言葉を述べ、5年生が活動の説明をし、4年生が入会の言葉を述べました。また一つ6年生から在校生に引き継がれました。
    投稿日時 : 02/28