R500m - 地域情報一覧・検索

市立太田小学校 2023年8月の記事

 

市立太田小学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-31
    2023年8月 (13)感謝。そして,感動!
    2023年8月 (13)感謝。そして,感動!投稿日時 : 08/30
    今日は,原町更生保護女性会の皆様から,『雑巾』をいただきました。代表で6年生が受け取り「太田小学校をさらにきれいにするために頑張ります」と御礼の言葉をしっかりと述べることができました。
    原町更生保護女性会の皆様ありがとうございました。
    2年生は,オンラインの操作方法を一生懸命学びました。頑張っている姿に感動!
    重ねてのお願いです。体調がすぐれないときは,無理せず,自宅で休養するようご協力をお願いいたします。修復。投稿日時 : 08/29
    令和4年3月16日に発生した地震により,被害を受けた校舎の修復が着々と進められています。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-28
    2023年8月 (11)みんなで。
    2023年8月 (11)みんなで。投稿日時 : 18:55
    夏休み明け,南相馬市内でコロナ感染症及び体調不良による欠席が増えています。感染症対策をもう2段階上げて乗り切りたいと思います。学校では,初心に返り,手洗い・うがいの励行,エアコンを稼働させながらの十分な換気に努めています。ぜひご家庭でも,感染症対策の徹底をお願いいたします。万が一,体調がすぐれない場合は,無理をせずに休養し受診をお願いいたします。保護者の皆様とともに乗り切っていきたいと考えます。ご協力をお願いいたします。感動。地域力。投稿日時 : 08/27
    8月27日(日)下太田地区の運動会が行われました。暑い中ではありましたが,『熱くて,あたたかい雰囲気』に包まれた運動会となりました。
    【堂々の入場行進】
    【選手宣誓 みんなで準備体操!】
    【我が太田っ子ももちろん参加していましたよ!】
    続きを読む>>>

  • 2023-08-17
    2023年8月 (5)もうすぐ。
    2023年8月 (5)もうすぐ。投稿日時 : 08/16
    児童昇降口の前のひまわりさんたちも、も、う、す、ぐ。始業式には満開でお出迎えかな。
    学校閉庁へのご協力ありがとうございました。ナツノアツサニモマケズ。投稿日時 : 08/15
    5月に太田っ子たちが植えた稲。あいアグリさんのお力をおかりしながら、すくすくと育っています。収穫が楽しみになって来ました!
    学校では、暑い中お盆休みを利用して、教室のワックスがけをしていただいています。ありがとうございます。始業式にはピッカピカの教室に入れますね。
    ケガなく感染症対策をしっかりして、元気にお過ごしください。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-15
    2023年8月 (3)ひまわり。
    2023年8月 (3)ひまわり。投稿日時 : 08/13
    毎日暑い日が続いていますが、太田っ子のみなさん、元気に過ごしていますか?「希望のひまわりプロジェクト」様からいただいた「ひまわりの種」 学校の周りで綺麗に咲き始めました!「学校中をひまわりに!」の計画のもと、校舎南側と東側のひまわりが元気に咲いています!太田っ子たちが登校する頃には、もっともっと咲いているはずです。お楽しみに!
    残りの夏休みも、元気にお過ごしくださいね。

  • 2023-08-12
    2023年8月 (2)暦の上では・・・。
    2023年8月 (2)暦の上では・・・。投稿日時 : 08/09
    立秋も過ぎ,暦の上では・・・。しかしながら,残暑が厳しい毎日が続いています。
    夏休みも10日あまり・・・。太田っ子たち!元気に過ごしていますか?
    この暑さの中,地震で傷ついた学校施設の修繕が行われています。
    作業してくださっている皆さん,本当にありがとうございます!
    【職員玄関前の石柱も,まっすぐになりました】
    続きを読む>>>