R500m - 地域情報一覧・検索

市立太田小学校 2024年1月の記事

 

市立太田小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-27
    2024年1月 (17)一歩いっぽ。
    2024年1月 (17)一歩いっぽ。投稿日時 : 01/26
    一歩いっぽ 前に進むこどもたち。字も上手になる。タブレットも。リコーダーも。外国語も。
    お世話になった辞書もきれいにする。一歩前に。
    前に進むと腹が減る。やっぱり太田小の給食はうまい。
    また頑張れる。鼓笛。一歩ずつ,確実に進んでいる。教える方も教わる方も真剣。太田っ子の伝統。
    うまくなっている。上手になっている。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-26
    2024年1月 (16)あったかい。
    2024年1月 (16)あったかい。投稿日時 : 01/25
    今朝は冷え込みました。でも・・・。5年生が,ほっこりするチラシをもってきてくれました。豆まき集会は,5年生がリーダーシップをとってくれます。たくましくなるね。
    今日は地域の方々と『イナボづくり』に取り組みました。五穀豊穣を願う伝統のお祭り。地域のみなさんにお力添えいただきながら,楽しく,本当に楽しく取り組みました。
    まずは,全校生で『イナボ』につけるお餅をつきました。もちろん,杵と臼を使って。
    最初は6年生。パワー全開で,杵を操る・・・。
    小さい学年だって負けていません。小さい体で『よいしょ,よいしょ」。もちつきは,みんなで応援!あったかい。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    2024年1月 (13)うれしいこと。
    2024年1月 (13)うれしいこと。投稿日時 : 01/22
    今朝の朝の会。大谷選手からいただいたグローブのお披露目。ソフトボールが得意な先生とキャッチボールも楽しむ。うれしいな。
    今日の給食は『セレクト給食』。楽しみながらおいしくいただきました。うれしいね。
    鼓笛の練習。どんどんうまくなっていく。うれしいな。
    あしたも,うれしいことが,たくさんあるといいな。

  • 2024-01-21
    2024年1月 (12)ぽかぽかの1日。
    2024年1月 (12)ぽかぽかの1日。投稿日時 : 01/19
    今日も暖かい1日になりました。
    1年生,今度は凧づくりに夢中です。
    2年生は,『パックンチョ』づくり。
    3年生 『 I like 〇〇〇 』『 I don't like tomato』・・・。Jane先生と一緒に
    昼休みは,本気で鼓笛隊の練習です!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-11
    2024年1月 (4)きれいだね。
    2024年1月 (4)きれいだね。投稿日時 : 01/10
    今日の午前中,来客がありました。「太田小学校は,明るくてきれいだね」とお褒めの言葉をいただきました。その秘密は・・・。
    仲のよい全校生が・・・。
    力を合わせて,一生懸命お掃除をしているからなのです・・・。
    いつもピッカピカの太田小学校。本当に気持ちがよいです。地域の皆様,ぜひ見に来てみてください。喜び・・・。投稿日時 : 01/09
    今日は令和5年度 第3学期の始業式。47人揃って,元気に始業式を迎えることができたことが,最高の幸せ。保護者の皆様に心より感謝申し上げます。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-07
    2024年1月 (2)2023年12月 (19)もう少し。
    2024年1月 (2)2023年12月 (19)もう少し。投稿日時 : 01/06
    太田っ子のみなさん、お元気でお過ごしですか?冬休みももう少し。元気なみんなと早く会いたいな。この連休、体調を整えて、元気に登校してくださいね。令和6年 今年もどうぞよろしくお願いいたします。投稿日時 : 01/01
    令和6年 太田小学校151年目の年を迎えました。子供たちとともに新たな気持ちで、頑張っていきたいと思います。今年もご支援どうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。投稿日時 : 2023/12/31
    今年も1年間ありがとうございました。
    投稿日時 : 2023/12/28
    投稿日時 : 2023/12/23
    続きを読む>>>