R500m - 地域情報一覧・検索

市立塩川中学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県喜多方市の中学校 >福島県喜多方市塩川町字高道の中学校 >市立塩川中学校
地域情報 R500mトップ >塩川駅 周辺情報 >塩川駅 周辺 教育・子供情報 >塩川駅 周辺 小・中学校情報 >塩川駅 周辺 中学校情報 > 市立塩川中学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立塩川中学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立塩川中学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-27
    さわやか塩中生 夏休み・学習会(英語)
    さわやか塩中生 夏休み・学習会(英語)07/26さわやか塩中生 文化部の活動07/262024年7月 (42)さわやか塩中生 夏休み・学習会(英語)投稿日時 : 07/26
    本日も午前中は、英語の学習会を行っています。本日もサポートティーチャー・山ノ内壽太郎様、佐藤昭様にお越しいただき、指導いただいております。たくさんの生徒が受講し、学力向上をめざしています。
    英語コースでは、不定詞について講義を聴いた後、一生懸命に問題に挑戦していました。
    <午前の英語>さわやか塩中生 文化部の活動投稿日時 : 07/26
    本日の文化部の活動をお知らせします。鈴木いち様にお出でいただき、茶道教室を行っています。ほとんどの生徒の皆さんが、茶筅や器など初めて見て、使う物ばかりでした。自分で点てたお茶の味は、「苦い」と話していました。今日は、日本の伝統文化・茶道を通して、思いやりや気配り、”おもてなし”の心や気配りを学びました。

  • 2024-07-14
    さわやか塩中生 漢字コンテスト
    さわやか塩中生 漢字コンテスト07/12さわやか塩中生 先生方も学ぶ(3年2組)07/122024年7月 (22)さわやか塩中生 漢字コンテスト投稿日時 : 07/12
    放課後、全学年で漢字コンテストを行いました。先週プレテストを実施済みで、今日までこつこつ練習に取り組んでいました。テストの時間、生徒の皆さんは真剣に問題に向き合っていました。結果は、後日発表いたします。
    <3年>
    <2年>
    <1年>さわやか塩中生 先生方も学ぶ(3年2組)投稿日時 : 07/12
    3校時、3年3組では、数学の研究授業を行いました。経験者研修の一つとして、授業をたくさんの先生方に参観いただきました。日常生活に隠れている平方根について学ぶ授業でした。生徒の皆さんは、小グループになり、用紙を折ったり、補助線を書いたりして真剣に考えていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    さわやか塩中生 校外学習・1年生
    さわやか塩中生 校外学習・1年生07/09さわやか塩中生 職場体験・2年生(一日目)07/09
    07/08
    07/08
    07/082024年7月 (16)さわやか塩中生 校外学習・1年生投稿日時 : 07/09
    本日の1年生は、会津若松市内を「一致団結~仲間と協力して地元の理解を深めよう~」をスローガンに校外学習をしました。「会津のよさ」を発見することが最大の目的です。各グループで計画に沿って、体験・見学、郷土料理など、充実した体験学習を行いました。教室内とは異なる大きな学びを獲得したことと思います。
    明日は、この学習のまとめを行う計画です。さわやか塩中生 職場体験・2年生(一日目)投稿日時 : 07/09
    続きを読む>>>