R500m - 地域情報一覧・検索

市立塩川中学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県喜多方市の中学校 >福島県喜多方市塩川町字高道の中学校 >市立塩川中学校
地域情報 R500mトップ >塩川駅 周辺情報 >塩川駅 周辺 教育・子供情報 >塩川駅 周辺 小・中学校情報 >塩川駅 周辺 中学校情報 > 市立塩川中学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立塩川中学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立塩川中学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-15
    さわやか塩中生 全会津陸上競技大会選手壮行会
    さわやか塩中生 全会津陸上競技大会選手壮行会8:302023年5月 (15)さわやか塩中生 全会津陸上競技大会選手壮行会投稿日時 : 8:30
    12日(金)午後、全会津陸上競技大会に出場する選手の皆さんを激励する壮行会を行いました。
    生徒会長さんの激励の言葉に続き、選手の皆さんが決意表明をしました。その後、応援団委員とともに全生徒から、選手の皆さんに熱いエールが送られました。選手の皆さんには存分に力を発揮し、自己ベストを目指して、全力を出し切ってほしいと思います。
    また、毎朝、指導していただいた先生方、一緒に練習を頑張った友達、朝早くから送り出してくれたおうちの方々に感謝し、学校の代表として、競技に臨んでほしいと思います。

  • 2023-05-13
    さわやか塩中生 道徳の授業
    さわやか塩中生 道徳の授業05/12さわやか塩中生 全会津陸上に向けて05/122023年5月 (14)さわやか塩中生 道徳の授業投稿日時 : 05/12
    今日の2校時目は、道徳の授業でした。担任以外の先生も授業を行うローテーション授業に取り組んでいます。各学級でペアや班活動が行われ、温かな雰囲気が感じられました。
    2年2組*「本当の友達とは」
    2年3組*「名乗り出なかった友」
    3年1組*「違うんだよ、健司」さわやか塩中生 全会津陸上に向けて投稿日時 : 05/12
    来週の全会津陸上大会に向けて朝練が続いています。約50名の生徒が参加しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    さわやか塩中生 本日の給食(もぐもぐスープの日)
    さわやか塩中生 本日の給食(もぐもぐスープの日)05/01さわやか塩中生 生活マネジメント力育成事業実行委員会05/012023年5月 (2)さわやか塩中生 本日の給食(もぐもぐスープの日)投稿日時 : 05/01
    本日は、「もぐもぐスープの日」献立です。
    牛乳、さばのカレー焼き、キャベツとマカロニのサラダ、根菜汁でした。
    人参・大根・ゴボウなどがゴロゴロ入ったもぐもぐスープ。よくかむことで、胃腸の働きも良くなります。また、食べることは、将来にわたって続く基本的な生活習慣です。生徒はもちろん、私たち大人も、健康的な食の在り方を考えることも大切です。さわやか塩中生 生活マネジメント力育成事業実行委員会投稿日時 : 05/01
    昨年度に引き続き、独立行政法人国立青少年教育振興機構から「早寝早起き朝ごはん」推進校として採択されました。塩川中学校を基幹校とし、堂島小・塩川小・姥堂小・駒形小の4校と連携して、生活自己マネジメント力育成事業実行委員会を立ち上げ、早寝早起き、食育、SNS対策等の基本的な生活習慣の維持・向上に取り組んでまいります。
    本日は、
    続きを読む>>>