R500m - 地域情報一覧・検索

市立会北中学校 2023年4月の記事

市立会北中学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立会北中学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-30
    04/28学校だより 第2号、1・2・3学年通信 第4号をアップしました。
    04/28学校だより 第2号、1・2・3学年通信 第4号をアップしました。04/28
    04/282023年4月 (31)投稿日時 : 04/28
    <こんだて> 昆布ごはん・五目玉子焼き・千草和え・なめこ汁・牛乳
    <本日の喜多方市産の食材> だいこん・にんじん
    「牛乳」には、じょうぶな骨や歯を作る「カルシウム」がたくさん含まれています。しかも、「牛乳」に含まれる「カルシウム」は体に吸収されやすいので、「カルシウム」を補給するのに、理想的な飲み物です。
    特に、成長期のみなさんは、毎日「カルシウム」を補給する必要があるので、給食には必ず「牛乳」が付きます。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-26
    お花をいただきました!
    お花をいただきました!04/25
    04/252023年4月 (27)お花をいただきました!投稿日時 : 04/25
    地域の方から、きれいなお花をいただきました。
    名前は「クリスマスローズ」です。このクリスマスローズは、花びらがグリーンでとてもかわしらしく見えます。花が咲くと、白っぽさが増します。
    花言葉は「追憶」、「私を忘れないで」のように、人の心を癒す「いたわり」の意味合いがあるようです。
    投稿日時 : 04/25
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    12:40全国学力テスト(3年)~授業の様子
    12:40全国学力テスト(3年)~授業の様子11:16
    04/162023年4月 (14)投稿日時 : 12:40
    <本日のメニュー> ごはん、ホイコーロー、中華サラダ、春雨スープ、くだもの、牛乳
    <本日のまごころ野菜> にんじん、ほうれん草
    <本日の一口メモ>
    熱塩加納の学校給食では、「果物」は基本的に国内産のみを使用しています。「グレープフルーツ」や「バナナ」など、外国産のものは使用していません。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-16
    資源回収へのご協力、ありがとうございました!
    資源回収へのご協力、ありがとうございました!12:421・2・3学年通信 第2号をアップしました。04/14
    04/14
    04/142023年4月 (12)資源回収へのご協力、ありがとうございました!投稿日時 : 12:42
    資源回収へのご協力、ありがとうございました!
    4月16日(日)、早朝から降り始めた雨が止み、熱塩加納地区のPTAと住民の皆様のご協力をいただきながら、資源回収を実施しました。保護者や地域の皆様に混ざり、児童や生徒が頑張って手伝っている頼もしい姿も見られました。
    貴重なお休みの中での資源回収へのご協力、大変お世話になりました。ありがとうございました!
    続きを読む>>>