R500m - 地域情報一覧・検索

市立岩代中学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県二本松市の中学校 >福島県二本松市西新殿字一本木の中学校 >市立岩代中学校
地域情報 R500mトップ >船引駅 周辺情報 >船引駅 周辺 教育・子供情報 >船引駅 周辺 小・中学校情報 >船引駅 周辺 中学校情報 > 市立岩代中学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立岩代中学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立岩代中学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-23
    安達地区生徒会交歓会
    安達地区生徒会交歓会
    2023年11月22日
    安達地区11中学校86名の生徒会役員による
    「生徒会交歓会」が東和文化センターで開かれました。
    4名の生徒会役員が参加
    他校と意見交換をする中で、
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    あだちの子ら展
    あだちの子ら展
    2023年11月20日
    あだちの子ら展
    7名の生徒の作品が展示されました。
    デザイン、絵画による表現
    作品をとおして、作者の心が伝わります…。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-20
    お箏の授業(1年生音楽)
    お箏の授業(1年生音楽)
    高橋和子先生、渡辺光子先生によるお箏の授業

  • 2023-11-14
    たのしく、おいしく、芋煮会!
    たのしく、おいしく、芋煮会!
    2023年11月10日
    晩秋の芋煮会
    テーマは「たのしく おいしく」
    校庭に6つのかまど
    材料の下ごしらえ、火起こし、調理
    続きを読む>>>

  • 2023-11-07
    グループワーク「みんなで協力して避難所運営しよう!」
    グループワーク「みんなで協力して避難所運営しよう!」
    2023年11月6日
    第2回避難訓練は、初の試みグループワーク
    「みんなで協力して避難所運営しよう!」
    様々な立場の人が集まる避難所を
    いかに運営するか、互いの知恵を出し合います。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-02
    2023年11月1日いわしろPRIDE第9号
    2023年11月1日いわしろPRIDE第9号「二本松実業高校」訪問しました!
    2023年10月31日
    持続可能な社会に向けた産業教育充実事業
    「専門高校生による小中学生体験学習応援事業」
    全校生で二本松実業高校を訪問
    機械システム科、情報システム科、都市システム科の高校生の説明を受けながら、各科の体験学習に臨みました。
    続きを読む>>>