R500m - 地域情報一覧・検索

市立北郷小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮城県の小学校 >宮城県角田市の小学校 >宮城県角田市岡字阿弥陀入の小学校 >市立北郷小学校
地域情報 R500mトップ >岡駅 周辺情報 >岡駅 周辺 教育・子供情報 >岡駅 周辺 小・中学校情報 >岡駅 周辺 小学校情報 > 市立北郷小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北郷小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立北郷小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-30
    2023年10月 (19)昼休みの一コマ
    2023年10月 (19)昼休みの一コマ投稿日時 : 10/27
    10月27日(金)昼休み,校庭に出てみるとランニングをしている子供たちがいました。2年生です。確か,業間休みにも走っていたはずです。さすがスーパー2年生!!
    <10/27の給食メニュー:ご飯,とり肉のレモン煮,ぶた肉とこんにゃくのピリ辛みそ炒め,山菜なめこうどん,牛乳>阿武急マラソン2回目!!投稿日時 : 10/27
    10月26日(火)業間,2回目の阿武急マラソンです。2回目ともなると,子供たちは慣れたもので,音楽に合わせて準備運動・スタート・ウォーキングタイムを行っていました。
    スポーツの秋です。たくさん体を動かして,運動好きになってほしいものです。学級活動授業公開!!投稿日時 : 10/27
    10月26日(火),この日は大河原地区小学校教育研究会の一斉研究会の日です。1・2・3・5年生は3時間授業でしたが,4・6年生は学級活動の授業公開のため5時間授業です。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-27
    2023年10月 (16)阿武急マラソンスタート!!
    2023年10月 (16)阿武急マラソンスタート!!投稿日時 : 10/24
    10月24日(火)業間,阿武急マラソンがスタートしました。継続的な体力づくりを通して,子供たちの持久力の向上を図るために行っている取組です。低学年は小トラックを,中・高学年は大トラックを,曲が流れている間走ります。目標は3周以上です。
    <10/24の給食メニュー:舞茸ご飯,筑前煮,すまし汁,フルーツ白玉,牛乳>

  • 2023-10-21
    2023年10月 (15)芸術鑑賞教室 ~3人の音楽家がやってきた~
    2023年10月 (15)芸術鑑賞教室 ~3人の音楽家がやってきた~投稿日時 : 10/19
    10月19日(木),芸術鑑賞教室を開催しました。内容は,盲目のドラマー佐藤尋宣さん,ボーカリスト佐藤千嘉さん,ピアニスト石塚希さんによるトークと演奏です。
    佐藤尋宣さんの視覚障害の話は,実体験をありのまま話してくださったので,子供たちは共感的に理解できたようでした。その後は,間にソロのドラム演奏を入れながら,前半5曲は千嘉さんの透き通る歌声を,後半6曲は子供たちが歌い,なんと11曲も音楽にどっぷりとひたりました。あっという間の1時間半でした。
    <10/19の給食メニュー:ご飯,納豆,たまご焼き,わかめのおひたし,さつま芋と油ふのみそ汁,牛乳>

  • 2023-10-19
    2023年10月 (14)車椅子体験教室 ~3年出前授業~
    2023年10月 (14)車椅子体験教室 ~3年出前授業~投稿日時 : 10/18
    10月18日(水)5・6時間目,スポコム角田様及び角田市教育委員会生涯学習課のご協力により,車椅子バスケットボールチーム「MIYAGI MAX」より2名の講師先生をお迎えして,出前授業「車椅子体験教室」を行いました。
    圧巻だったのが,選手の方との1対6(7)での対戦でした。前に進みたいのに回転してしまったり,ブレーキがかからずに前進しすぎたりと,ハプニングいっぱい状態でしたが,ゴールを決めるたびに学級全員が盛り上がりました。
    貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。
    <10/18の給食メニュー:ご飯,チキンみそカツ,ツナともやしのサラダ,野菜チャンポン,牛乳>