R500m - 地域情報一覧・検索

市立北郷小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮城県の小学校 >宮城県角田市の小学校 >宮城県角田市岡字阿弥陀入の小学校 >市立北郷小学校
地域情報 R500mトップ >岡駅 周辺情報 >岡駅 周辺 教育・子供情報 >岡駅 周辺 小・中学校情報 >岡駅 周辺 小学校情報 > 市立北郷小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北郷小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立北郷小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-30
    2024年4月 (14)玉入れ練習開始!!
    2024年4月 (14)玉入れ練習開始!!投稿日時 : 12:51
    校庭から元気な声が聞こえてきました。行ってみると、1年生と2年生が玉入れの練習を行っていました。初めての練習なので、まだ形にはなっていませんが、これから練習を重ねて仕上がっていきます。その日が楽しみです。
    <4/30の給食メニュー:ご飯、メンチカツ、バンバンジーサラダ、えびとなめこのスープ>
    0

  • 2024-04-11
    2024年4月 (3)初めての給食
    2024年4月 (3)初めての給食投稿日時 : 12:10
    4月11日(木)、今年度の給食がスタートしました。角田市の給食は「角田の5つの『め』」の中の「こめ」「まめ」「うめ」や地場産物が取り入れられており、おいしいと評判です。
    今日のメニューは、ご飯、えのき入りおひたし、根菜のみそ汁、牛乳です。
    1年生は初めての給食に「おいしい」と言いながら食べていました。完食した子供も見られました。明日は子供たちの大好きなとり肉のレモン煮です。
    <4/11の給食メニュー:ご飯、さばみそ煮、えのき入りおひたし、根菜のみそ汁、牛乳>自己紹介が始まります投稿日時 : 11:31
    4月11日(木)2時間目、校舎内を歩いていると、2階多目的ホールから何やら声が聞こえてきます。1年生が整列や返事の仕方を練習していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    2024年4月 (1)令和6年度のスタート!!
    2024年4月 (1)令和6年度のスタート!!投稿日時 : 04/08
    4月8日(月)、北郷小学校の令和6年度がスタートしました。着任披露式、始業式、見守り隊紹介の会を体育館で対面式にて行いました。
    着任披露式では、8名の転入職員に対して、6年生の代表児童がお迎えの言葉を話しました。あいさつ日本一の学校を目指していること、運動会で花笠音頭やすずめ踊りに取り組んでいること、縦割り活動に力を入れていることなどをしっかりと伝えることができました。
    式終了後には、「見守り隊紹介の会」を実施しました。子供たちの安全のために、常日頃お世話になっている皆様と直接顔を合わせることができ、とてもよかったです。
    令和6年度の北郷小学校をどうぞよろしくお願いいたします。