R500m - 地域情報一覧・検索

市立東根小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山形県の小学校 >山形県東根市の小学校 >山形県東根市本丸南の小学校 >市立東根小学校
地域情報 R500mトップ >東根駅 周辺情報 >東根駅 周辺 教育・子供情報 >東根駅 周辺 小・中学校情報 >東根駅 周辺 小学校情報 > 市立東根小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東根小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立東根小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-23
    委員会・縦割り班 引き継ぎ式
    委員会・縦割り班 引き継ぎ式02/21 15:04
       6時間目、5・6年生による、委員会と縦割り班の引き継ぎ式が行われました。    
    委員会の引き継ぎ式では、6年生は1年間の委員会の活動内容を振り返り、良かったところ、そして課題と感じたところを5年生に伝えました。
       
    新しく委員長に選ばれた5年生は、意気込み、そしてこんな東根小学校にしていきたい!と堂々と発表していました。そのような姿に6年生も安心した様子でした。
           
    続きを読む>>>

  • 2024-02-17
    6年生が1年生だったころ…
    6年生が1年生だったころ…02/15 14:14
    東根小学校の中央階段の掲示板に,大ケヤキの様子や児童の様子の写真を掲示し,毎月更新しています。
    現在は,「6年生が1年生だったころ…」の写真を掲示中です。
    この1年間,学校のリーダーとしてみんなの先頭に立って頑張ってきた6年生ですが,1年生の頃の写真を見ると,「え~!こんなに小さかったんだ…」と驚いてしまいます。
    入学から今までの6年間で,心も体も大きくたくましく成長したんだな、としみじみ…
    子どもたち自身も,自分の写真や友達の写真を見つけては歓声をあげていました。  明日は.今年度最後の授業参観日です。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-10
    野球しようぜ!⚾
    野球しようぜ!⚾02/07 14:05
       1年生から順番に回している、大谷選手からいただいたグローブが、今週は6年生の番になりました。  
      クラス全員の子がグローブに実際に触れ、はめて、キャッチボールをするなど、野球の楽しさに触れることができました。
       普段教室にいる子も、休み時間に体育館でキャッチボールするなど、スポーツの楽しさを感じた子も多いようです。  
    「中学校の部活動は野球に挑戦してみようかな!」という子もいました!  
    また、楽しむだけでなく、大谷選手がどのような思いでグローブを寄付してくれたのか考え、感謝の気持ちも忘れない姿もとても立派でした!カウンター体験開催中!02/06 13:59
    続きを読む>>>