R500m - 地域情報一覧・検索

市立星の杜小学校 2018年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県魚津市の小学校 >富山県魚津市住吉の小学校 >市立星の杜小学校
地域情報 R500mトップ >西魚津駅 周辺情報 >西魚津駅 周辺 教育・子供情報 >西魚津駅 周辺 小・中学校情報 >西魚津駅 周辺 小学校情報 > 市立星の杜小学校 > 2018年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立星の杜小学校2018年10月のホームページ更新情報

  • 2018-10-31
    ミラージュタイム②
    ミラージュタイム②2018年10月30日10/30 火曜日のミラージュタイムは自由遊びです。
    ミラージュタイム② は
    91919
    77
    521
    2590ミラージュタイム②2018年10月30日
    続きを読む>>>

  • 2018-10-29
    ミラージュタイム(1、2年)
    ミラージュタイム(1、2年)2018年10月29日10/29 月曜日のミラージュタイムの時間は、校舎内でできる運動をしています。
    ミラージュタイム(1、2年) は
    91817
    73
    54
    599
    続きを読む>>>

  • 2018-10-23
    「ゆるゆる富山遺産」説明会(5、6年)
    「ゆるゆる富山遺産」説明会(5、6年)2018年10月23日10/23
    チューリップテレビ「ゆるゆる富山遺産」の説明会がありました。これから5、6年生は、「ゆるゆる調査員」として新たな『ゆるゆる富山遺産』探しをします。
    「ゆるゆる富山遺産」説明会(5、6年) は「特別の教科 道徳」の研究授業(1年)2018年10月22日10/22  「特別の教科 道徳」の研究授業を1年生で行いました。
    「特別の教科 道徳」の研究授業(1年) は
    91333
    86
    続きを読む>>>

  • 2018-10-19
    3校交流活動:子供ワークショップ(3、4年)
    3校交流活動:子供ワークショップ(3、4年)2018年10月19日10/19 3校の3、4年生で交流活動:子供ワークショップを行いました。外壁塗りやフローリング貼を行いました。
    3校交流活動:子供ワークショップ(3、4年) はさつまいも掘り2018年10月18日10/18 さつまいもの収穫をしました。たくさんのいもが取れ、また、大きな いも が多かったです。
    さつまいも掘り は
    91036
    67
    166
    続きを読む>>>

  • 2018-10-16
    歌唱指導(5、6年)
    歌唱指導(5、6年)2018年10月15日10/15 魚津市音楽コーディネーターの大野先生から市音楽会で歌う「君をのせて」の歌唱指導をしていただきました。
    歌唱指導(5、6年) は
    90653
    109
    608
    1324歌唱指導(5、6年)2018年10月15日
    続きを読む>>>

  • 2018-10-12
    読み聞かせ(6年) 「犬やねこが消えた」
    読み聞かせ(6年) 「犬やねこが消えた」2018年10月12日10/12 6年生は「犬やねこが消えた ― 戦争で命をうばわれた動物たちの物語 – 」のお話を聞きました。
    読み聞かせ(6年) 「犬やねこが消えた」 は
    90319
    63
    69
    572
    続きを読む>>>

  • 2018-10-11
    掃除の様子
    掃除の様子2018年10月11日10/11 掃除の様子です。子供たちは一生懸命、掃除をしています。
    掃除の様子 はいのちの授業(5年)2018年10月10日10/10
    5年生は「いのちの授業」を行いました。助産師さんからのお話や赤ちゃんとのふれあい体験をしました。とても貴重な体験をさせてもらいました。
    いのちの授業(5年) は
    90231
    44
    続きを読む>>>

  • 2018-10-10
    窓ふきボランティア(1、2年) & 合唱練習(5、6年)
    窓ふきボランティア(1、2年) & 合唱練習(5、6年)2018年10月9日10/9
    朝、環境美化委員会が呼びかけて「窓ふきボランティア」を行いました。また、5、6年生は、市音楽会に向けて合唱練習を行っています。
    窓ふきボランティア
    合唱練習
    窓ふきボランティア(1、2年) & 合唱練習(5、6年) は
    90123
    続きを読む>>>

  • 2018-10-08
    下中島地区ふれあい運動会
    下中島地区ふれあい運動会2018年10月7日10/7 下中島地区ふれあい運動会が行われました。子供たちもたくさん参加し、また、お手伝いもたくさんしていました。
    下中島地区ふれあい運動会 は
    89997
    75
    668
    668下中島地区ふれあい運動会2018年10月7日
    続きを読む>>>

  • 2018-10-06
    3校交流活動:子どもワークショップ(5,6年)
    3校交流活動:子どもワークショップ(5,6年)2018年10月5日10/5
    3校交流活動として、5、6年生は子どもワークショップ「メディアセンターのデザインパネルを作ろう!」をしました。子どもたちが各自作成したパネルはメディアセンターの壁面に使われます。
    3校交流活動:子どもワークショップ(5,6年) は
    も会食に参加されました。
    89854
    87
    続きを読む>>>