R500m - 地域情報一覧・検索

市立井波小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県南砺市の小学校 >富山県南砺市山見の小学校 >市立井波小学校
地域情報 R500mトップ >【南砺】福野駅 周辺情報 >【南砺】福野駅 周辺 教育・子供情報 >【南砺】福野駅 周辺 小・中学校情報 >【南砺】福野駅 周辺 小学校情報 > 市立井波小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立井波小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立井波小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-27
    学校からのお知らせ
    学校からのお知らせ県や市からのお知らせ保護者のための家庭教育・子育て啓発資料2023年12月26日県や市からのお知らせ富山県教育委員会発行の家庭教育・子育て啓発資料「小学生の理解のために」と「中学生の理解のために」を紹介します。
    小学生、中学生の保護者用に、家庭教育や子育てに関すること、発達段階に応じた子供への関わり方等、子供の理解を深めるために大切なことがまとめられています。
    (「お知らせ」の中の「県や市からのお知らせ」からも見ることができます。)小学生の理解のために中学生の理解のために学校からのお知らせ学校からのお知らせ保護者のための家庭教育・子育て啓発資料学校からのお知らせ県や市からのお知らせ

  • 2023-12-24
    2学期も頑張りましたね!
    2学期も頑張りましたね!2023年12月22日今日は予報通りたくさん雪が降りましたが、子供たちは元気に登校しました。
    少し寒い中でしたが、防寒服を着ての2学期の終業式を行いました。
    3人の友達の2学期に頑張ったことを聞きました。
    持久走大会を頑張ったこと、九九がスラスラ言えるようになったこと、社会科を通して井波を見直したことなど素敵な頑張りを聞きました。
    校長先生からは各学年の頑張りを褒めていただきました。1月9日には元気に登校してほしいという言葉にみんなは頷いていました。
    生徒指導の先生から、「ふゆやすみ」という言葉を使って守ってほしいことを聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-20
    What do you want?ほしいものは何かな?(4年生)
    What do you want?ほしいものは何かな?(4年生)2023年12月20日4年生は外国語活動で、タブレットを使ってイラストオリジナルピザを作りました。
    “What do you want?” “I want tomatoes, please.” “How many?” “2,
    please!”と先生や友達に何をいくつトッピングしてほしいのかを尋ね合い、イラストを移動させながら注文に合ったピザを作りました。お好みのピザができました。This is for you.色形カードを集めて、Thank youカードを作ろう!(3年生)2023年12月20日3年生は、外国語活動で色形カードを集めて感謝の気持ちを伝えるThank youカードづくりをしました。”What do you
    want?” “A yellow star,
    please!”と自分のほしいカードを伝え合いました。家族や友達に感謝の気持ちを伝えるすてきなカードができました。What do you want?ほしいものは何かな?(4年生)This is for you.色形カードを集めて、Thank youカードを作ろう!(3年生)