R500m - 地域情報一覧・検索

市立二見西小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県明石市の小学校 >兵庫県明石市二見町西二見の小学校 >市立二見西小学校
地域情報 R500mトップ >西二見駅 周辺情報 >西二見駅 周辺 教育・子供情報 >西二見駅 周辺 小・中学校情報 >西二見駅 周辺 小学校情報 > 市立二見西小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立二見西小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立二見西小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-31
    本日:83昨日:88累計:291836
    本日:83
    昨日:88
    累計:291836

  • 2023-12-29
    本日:107昨日:215累計:291664
    本日:107
    昨日:215
    累計:291664
    金2学期終業式2学期の終業式を体育館で行いました。校長先生の話では、担任の先生がのびゆく子の通信欄に込められた想いを話されました。また、来年の干支にちなんだクイズなどで2学期をふりかえりました。そして、代表児童が2学期に努力したことや印象的だったことを全校生の前で発表しました。その後の学活では、教室で担任の先生からひとりずつのびゆく子を受け取り、2学期のがんばりをふりかえりました。

  • 2023-12-21
    本日:11昨日:165累計:290074
    本日:11
    昨日:165
    累計:290074
    19
    火6年生の授業風景1組は、算数の時間でした。見積もりの学習でした。概算するためにそれぞれの数を切り上げたり切り捨てたりすることで、実際の値とどれくらいの違いが表れるかを確かめていました。 3組は、大掃除の時間でした。担任より手順の説明を聞いたあと、まず床磨きが始まりました。2学期の汚れを落とすために、スポンジを使って一所懸命擦っていました。 2組は、図工の時間でした。オリジナルトロフィーの制作において、トロフ

  • 2023-12-19
    本日:114昨日:172累計:289816
    本日:114
    昨日:172
    累計:289816

  • 2023-12-16
    本日:97昨日:136累計:289309
    本日:97
    昨日:136
    累計:289309
    木3年生校外学習「防災センター」3年生が校外学習で防災センターに行きました。施設では、様々な車輛の見学や体験をさせていただきました。体験活動では、消火器の使い方や火災時の煙が充満した部屋からの避難、震度5相当の地震体験をしました。子どもたちは施設の方の話を真剣に聞いて各体験活動に取り組んでいました。車輛見学では、救急車や特殊災害車輛について隊員の方から詳しく説明していただき、実際に車両内に乗せてもらうことができました。子ども

  • 2023-12-14
    本日:44昨日:186累計:288963
    本日:44
    昨日:186
    累計:2889635年生の授業風景計算テストは、昨日の朝の時間の様子です。 3組は、外国語の時間でした。2学期最後の学習ということで、明石の人・建物・食べ物から一つ選んで紹介スピーチをしていました。明石焼きを紹介する子どもが多くいましたが、ALT(外国語指導助手)の問い返しにも答えていました。 2組は、道徳の時間でした。題材「モントゴメリーのバス」をもとに、人種差別について考え合っていました。「白人が偉いの?」という純粋な疑
    ...

  • 2023-12-11
    本日:65昨日:118累計:288415
    本日:65
    昨日:118
    累計:288415

  • 2023-12-04
    本日:159昨日:198累計:287224
    本日:159
    昨日:198
    累計:287224
    木1年生の授業風景「あきをみつけよう」のあと、「あきであそぼう」でお店を開きました。幼稚園の年長さんを招待しました。どんぐりめいろやどんぐりまとあて、どんぐりボウリング、じゃんけんゲーム、飾りづくりなど、お店に入ってもらえるように声をかけたり楽しんでもらえるようにやり方を説明したりしていました。優しいおにいちゃんおねえちゃんになって接していました。本当に楽しそうでした。

  • 2023-12-02
    本日:100昨日:221先月:6662累計:286756
    本日:100
    昨日:221
    先月:6662
    累計:286756