2023-05-05
本日:30昨日:59累計:249790本日:30
昨日:59
累計:2497903,4,5,6年生インターネット講座3,4年生は主にゲームのことを、5,6年生は主にSNSのことを中心に講師先生が話されました。アプリについては、予想以上に多くの子どもたちがさまざまな種類を知っていました。ただ、年齢制限があることを知らずに使っているものもあったようでした。今ニュースになっているチャットGPTの話にもふれられました。身近な出来事をもとに、ゲームでの課金やSNS上のトラブルなどの危険性を話されました。家庭において5月 朝会5月の朝会を海の広場で行いました。校歌ではとくに2、3年生が元気よく歌っている姿が印象的でした。校長先生からは、「あいさつ」「仲よし」「挑戦」、生活指導の先生からは5月の目標「仲よし」についてそれぞれ話がありました。新年度が始まって3週間が経ちました。子どもたちは、新しいクラスにも少し慣れた様子で落ち着いて先生方の話を聞くことができていました。