R500m - 地域情報一覧・検索

市立明峰小学校 2014年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県川西市の小学校 >兵庫県川西市萩原台西の小学校 >市立明峰小学校
地域情報 R500mトップ >鴬の森駅 周辺情報 >鴬の森駅 周辺 教育・子供情報 >鴬の森駅 周辺 小・中学校情報 >鴬の森駅 周辺 小学校情報 > 市立明峰小学校 > 2014年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立明峰小学校2014年9月のホームページ更新情報

  • 2014-09-24
    2014/09/24きんぴらごぼう
    2014/09/24きんぴらごぼう今日の給食に、きんぴらごぼうが出ました。ごぼうのうまさがよく感じられました。子どもたちも、たくさん食べていました。また、うどんはコシがあり、うどんつゆもおいしかったです。
    今日の献立・・・ご飯・かやくうどん・きんぴら・牛乳
    13:54
    2014/09/24中学校体育大会昨日9月23日(火)に明峰中学校で、第38回体育大会が行われました。秋日和の中、生徒は力一杯演技していました。表現活動・リレー・大縄跳びなど、たくさんの感動をもらいました。
    明峰中学校生徒の多くは、明峰小学校出身です。小学校の時から、一段と大きく成長している姿を観て、いっそう嬉しくなりました。今後、ますますの活躍を期待しています。
    07:19きんぴらごぼう09/24 13:54中学校体育大会09/24 07:19
    続きを読む>>>

  • 2014-09-13
    2014/09/12中華そぼろ
    2014/09/12中華そぼろ今日の給食に、中華そぼろとわかめスープが出ました。この両方にニンニクとショウガが使われていて、たいへんこくのある深い味がしました。子どもたちも、しっかり味わっていました。また、今日はアイスクリームが出ました。子どもたちの大喜びしている声が聞こえました。
    今日の献立・・・ご飯・中華そぼろ・わかめスープ・牛乳・アイスクリーム
    12:42中華そぼろ09/12 12:42

  • 2014-09-12
    2014/09/11味噌汁
    2014/09/11味噌汁今日の給食は、和風のおかずで、味噌汁が出ました。味噌汁は、豆腐・油揚げ・わかめ・ニンジン・カボチャと具だくさんでした。いろいろな具材が、味噌でうまくまとまっていました。
    今日の献立・・・ご飯・味噌汁・豚肉の竜田揚げ・はりはり大根・牛乳
    18:59
    2014/09/11情報モラル研修今日の放課後、教職員の情報モラル研修を行いました。市の教育委員会より講師を招聘して、光と陰の部分について研修しました。ケイタイやスマホがたいへん普及しています。情報機器はたいへん便利で、たくさんの情報を得ることができます。しかし、使い方に十分注意することが必要です。研修では、各学年ごとに子どもたちへの指導について検討しました。
    18:44家族のためにトライしよう家庭科室前の掲示板に、夏休みに家庭で作った料理の絵や写真を入れたまとめが掲示されています。5年生の家庭科で学習した「家族のためにトライしよう」というもので、たいへんおいしそうな料理が並んでいます。レシピや工夫したところが書かれたり、うまくいったことや失敗したことなどが書かれたりしています。読んでいると、子どもたちのがんばりがよくわかります。味噌汁09/11 18:59情報モラル研修09/11 18:44家族のためにトライしよう09/10 17:49

  • 2014-09-02
    2014/09/019月 行事予定
    2014/09/019月 行事予定9月の行事予定を掲載しました。カレンダーの日にちをクリックしてご覧ください。いつも本校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
    09:549月 行事予定09/01 09:54
    2学期が始まりました。
    子どもたちの元気な姿をみて、うれしく思います。
    ※ 夏休み期間中、ご支援・ご協力をいただき、
    ありがとうございました。
    続きを読む>>>