2019/11/07音楽会会場準備朝晩の冷え込みが厳しくなり、やっと秋らしい気候になってきました。一日の寒暖の差が激しく体調を崩しやすくなる時期でもあります。関東の方ではインフルエンザの流行も見られ始めているとのことです。くれぐれも体調管理に努めて元気にお過ごしください。
本校では今月の22日(金)と23日(土)に音楽会が行われます。各クラスでは音楽会に向けての練習にも熱が入り、音楽会へのムードも高まっています。今週に入ってからは体育館にもシートが張られ、様々な楽器が常駐されるようになりました。合唱用のひな壇も設置されて、いつでも本番を迎えられる状態になっています。
普段は体育館を社会体育の団体に貸し出していますが、この時期の貸し出しはご遠慮いただいています。しばらくご不便をおかけしますが、ご理解ご協力よろしくお願いします。
12:04
2019/11/063年生社会見学昨日と本日の2日間、3年生は学年を2つに分けてそれぞれ1日ずつ、関西スーパーの川西店さんでお世話になり、お店で働く人たちの様子を見学させていただきました。
関西スーパー川西店まではみんなで30分ほどかけて歩いていきました。歩道や道の端を2列で歩くことも立派な社会勉強です。関西スーパーに着いたらさっそくお店の人から髪の毛を隠す帽子が配られてかぶりました。お店の人から店内を見学するにあたっての注意事項を聞いた後、普段は店の関係者しか立ち入れない区域に入って、実際に店の人たちが働く現場を見学させていただきました。子どもたちにとって、教科書では学ぶことのできない、新鮮な学びがいっぱいあったのではないでしょうか。
続きを読む>>>