R500m - 地域情報一覧・検索

市立九条弘道小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市南区の小学校 >京都府京都市南区西九条春日町の小学校 >市立九条弘道小学校
地域情報 R500mトップ >東寺駅 周辺情報 >東寺駅 周辺 教育・子供情報 >東寺駅 周辺 小・中学校情報 >東寺駅 周辺 小学校情報 > 市立九条弘道小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立九条弘道小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立九条弘道小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-27
    学校の様子やお知らせ(7)
    学校の様子やお知らせ(7)本日の校庭開放は中止です(図書館開放は実施)本日の校庭開放は中止です(図書館開放は実施)
    熱中症指数が高いため、校庭開放は中止といたします。
    なお、図書館開放は予定通り行います。
    ご了承ください。
    【学校の様子やお知らせ】 2023-07-25 08:48 up!

  • 2023-07-20
    給食室から(13)
    給食室から(13)7月18日(火)
    ・肉みそいため
    ・切干大根の煮びたし
    肉みそいためは、豚肉や大豆、野菜を炒めてみそで味付けをした料理です。にんにくやしょうがが入っており、ごはんによく合います。大豆はたんぱく質やカルシウムといった成長に必要な栄養がたくさん含まれているので、ご家庭でも積極的に食べてもらいたい食品です。良質なたんぱく源なので、子どもだけでなく、大人の方にも食べていただきたいです。
    切干大根の煮びたしは、カルシウムや食物繊維が豊富に含まれた食品です。給食室で丁寧にとっただしでやわらかくなるまでじっくりと炊きました。
    「しいたけが苦手だけれど、今日は食べられたよ。」
    続きを読む>>>

  • 2023-07-06
    給食室から(11)
    給食室から(11)7月・肉じゃが(カレー味)
    ・小松菜と切干大根の煮びたし
    今回の肉じゃがはカレー味でした。給食の肉じゃがには3種類の味付けがあり、甘辛い味付けのオーソドックスな肉じゃが、カレー味の肉じゃが、トウバンジャンを使って少しピリ辛に仕上げた肉じゃががあります。今日はカレー味の肉じゃがでした。
    6年生の教室の様子を見ると、肉じゃがは特に人気で、
    「もっとお肉をください!」
    「じゃがいもを増やしてください。」
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    学校の様子(11)
    学校の様子(11)給食室から(10)あくしゅの日 難聴学級 「4組の友達について知ろう」あくしゅの日 難聴学級 「4組の友達について知ろう」
    6月のあくしゅの日では、4組の友達について知る学習をしました。
    改めて知ることもあったようでした。
    【学校の様子】 2023-06-30 16:26 up!
    6月27日(火)
    ・油淋鶏
    続きを読む>>>