学校の様子(204)国際理解教育国際理解教育
今日の5・6時間目は国際理解教育(PICNIC)を行いました。お迎えしたのは、マレーシア出身のチョンさんです。宕陰の子どもたちが自己紹介した後、チョンさんの自己紹介。そして、マレーシアの文化・生活についてお話を聞かせて頂きました。
マレーシアには日本のように四季はなく、雨季と乾季であること、小さい頃から日本のアニメに親しんでこられたこと等、映像とともに分かりやすく説明して頂きました。
後半は、校庭に出て、マレーシア式のジャンケン、ケンパの遊びをみんなで楽しみました。大変有意義な交流の時間となりました。
お越し頂きましたチョンさん、国際交流協会の方、大変ありがとうございました。
【学校の様子】 2023-11-21 16:03 up!
続きを読む>>>