R500m - 地域情報一覧・検索

町立和知小学校 2025年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府船井郡京丹波町の小学校 >京都府船井郡京丹波町本庄安田の小学校 >町立和知小学校
地域情報 R500mトップ >和知駅 周辺情報 >和知駅 周辺 教育・子供情報 >和知駅 周辺 小・中学校情報 >和知駅 周辺 小学校情報 > 町立和知小学校 > 2025年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立和知小学校 に関する2025年1月の記事の一覧です。

町立和知小学校2025年1月のホームページ更新情報

  • 2025-01-31
    2025年1月31日2025年1月31日算数授業研究会
    2025年1月31日
    2025年1月31日算数授業研究会文部科学省 国立教育政策研究所より、笠井教育課程調査官にお越しいただき、子どもたちが算数科の学習をしているところを参観していただきました。
    教員は、算数の授業の在り方について学びました。
    1月30日(木)
    米っ粉唐揚げ
    元気サラダ
    続きを読む>>>

  • 2025-01-28
    2025年1月28日2025年1月28日6年 「生活習慣病の予防」学習
    2025年1月28日
    2025年1月28日6年 「生活習慣病の予防」学習和知小学校では、6年生を対象として、尿中塩分測定検査に基づく「生活習慣病の予防」に関する指導に力を入れています。(検査に係る費用は京丹波町から予算化していただいています)
    これまで、「生活習慣病の予防方法を知る」学習や、 […]
    1月28日(火)
    ご飯
    厚揚げのカレー煮
    続きを読む>>>

  • 2025-01-26
    2025年1月24日2025年1月24日6年ふるさと学習
    2025年1月24日
    2025年1月24日6年ふるさと学習1月23日(木)に、6年生がふるさと学習として、社会科「戦国の世から天下統一へ」〜明智光秀と和知の国衆片山氏〜の授業を行いました。京丹波町文化財調査活用アドバイザーの山下正己さんにゲストティーチャーとしてお越しいただき、
    2025年1月23日
    2025年1月23日図書委員会の読み聞かせ図書委員会が2月に予定している“図書クイズラリー“に向けて、読み聞かせを行いました。読んだ絵本の中からクイズが出題されます。どの部分が出されるのか楽しみですね

  • 2025-01-18
    2025年1月17日2025年1月17日自由参観ありがとうございました♪
    2025年1月17日
    2025年1月17日自由参観ありがとうございました♪朝早くから自由参観へお越しいただきありがとうございました。どの学級の児童も真剣な眼差しで学習に向かっていました。おうちの方に見ていただいているので、いつも以上に張り切る様子も見られました。今後もみんなで力を合わせて学習を
    2025年1月16日
    2025年1月16日自由進度学習にトライ

  • 2025-01-15
    2025年1月15日2025年1月15日タブレットにも少しずつ慣れていきます
    2025年1月15日
    2025年1月15日タブレットにも少しずつ慣れていきます