R500m - 地域情報一覧・検索

市立嵯峨中学校 2023年6月の記事

市立嵯峨中学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立嵯峨中学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-24
    全学年(14)
    全学年(14)三校交流子どもすもう大会(6月24日)全学年 避難訓練(6月23日)授業参観(6月21日)三校交流子どもすもう大会(6月24日)
    三校交流子どもすもう大会が、広沢小学校を会場として開催されました。本校の相撲部員もルールの説明や役員(審判員)として参加をしました。
    【全学年】 2023-06-24 14:33 up!
    全学年 避難訓練(6月23日)
    本日、避難訓練を行い避難経路と避難完了後の点呼の確認をしました。
    訓練後の話で「訓練は本番のつもりで」、「本番は訓練のつもりで」とあったように、いざという時、落ち着いて行動することが本当に大切になります。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    部活動(4)
    部活動(4)水泳部春季大会(6月18日)水泳部春季大会(6月18日)
    水泳部の春季大会が、6月18日(日)に加茂川中学校で行われました。大会にエントリーした選手全員が無事に出場ができ、たくさんの種目で入賞することが出来ました。入賞選手は以下の通りです。
    女子200mバタフライ3位、5位
    男子1500m自由形3位
    男子200m背泳ぎ4位、6位
    男子200mバタフライ 8位
    続きを読む>>>

  • 2023-06-20
    部活動(3)
    部活動(3)6月のいけばな(伝統文化部)6月のいけばな(伝統文化部)
    伝統文化部は、6月16日にいけばなのお稽古をしました。
    ・ヒマワリ
    ・ニューサイラン
    ・ヒペリカム
    ・レザーファン
    続きを読む>>>

  • 2023-06-16
    1年生(6)
    1年生(6)10組(1)1年生 第1回定期テスト(6月14日〜16日)10組校外学習(6月15日)1年生 第1回定期テスト(6月14日〜16日)
    6月14日〜16日で第1回定期テストがありました。1年生にとっては初めての定期テストです。学習会の参加も多く、意欲的に取り組む姿が見られました。緊張もしたと思いますが、自分の力がしっかり出せていたらいいですね。またテストは受けた後も大切です。来週からもまた頑張りましょう。
    【1年生】 2023-06-16 17:23 up!
    10組校外学習(6月15日)
    10組では校外学習を行いました。嵯峨中学前のバス停から出発して府立体育館、立命館大学(存心館食堂)、北野天満宮、二条城の順番でまわりました。府立体育館は、6月23日(金)に行われる合同球技大会の会場となります。また、北野天満宮や二条城は、初めて見学する生徒も多く、とても有意義な時間となりました。大学での昼食もとても美味しかったですね。たくさん歩きまわって疲れましたね。みなさん今日は1日お疲れさまでした。
    【10組】 2023-06-15 17:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-09
    部活動(2)
    部活動(2)新型コロナウイルス感染拡大防止のための「手作りマスクの製作」紹介5月のいけばな京都市教育委員会 から 2023-06-08 up!
    5月のいけばな
    伝統文化部では5月29日にいけばなのお稽古をしました。
    今回の花材は
    ・フトイ
    ・ギボウシ
    続きを読む>>>